最新更新日:2020/04/04
本日:count up6
昨日:16
総数:127615
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

卒業文集

 卒業式まで土日入れてあと13日、登校する日数はあと9日のみとなりました。6年生は、卒業式の練習、文集づくりにがんばっています。いい思い出に残る文集になるといいですね。
画像1 画像1

話そう!はしもと

昨日の日曜日に公民館主催の「話そう!はしもと」に児童が参加しました。落ち着いたいい発表でした。また、一般参加として学校長も参加しました。緊張しましたが、熱く、暑く語りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀伊風土記の丘 その3

最後の古墳は、大日山35号古墳です。遠くに淡路島も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀伊風土記の丘 その2

 散策の続きです。将軍塚古墳のなかにも入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀伊風土記の丘

 6年生の校外学習として午後より紀伊風土記の丘に行ってきました。資料館見学のあと古墳群を見に山を歩くこと約1時間、たくさんの古墳を見学しながら、約1500年前にタイムスリップしました。好天に恵まれ、汗もかきながら心地よい見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生最終日

本日で教育実習最終となりました。2週間という短い間でしたが、たくさん児童とふれあい、楽しい時間を過ごすことができました。また、信太小学校に遊びに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
春の訪れを感じます





iPhoneから送信

教育実習生研究授業

 教育実習生による研究授業を本日4限目に行いました。複式授業でしたが、バランス良く、またクラスの雰囲気もよく、うまく指導することが出来ました。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
暴風です。台風並みの風が吹いています。





iPhoneから送信

じゃがいも植え

本日、じゃがいもを植えました。男爵、メークイン、きたあかりの3種類を植えました。植えるに当たっては、近所のプロフェッショナルに、植え方を教わり、灰もいただいて植えました。芽が出てくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年度最終の太鼓練習

学習発表会も無事終え、和太鼓練習も本年度最後の練習となりました。サウンドに厚みも出てきて、迫力のあるものになってきました。このメンバーでの演奏は最後ですが、ぜひ、和太鼓とはこれからもいいおつきあいをしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

教育実習生も来校して二週間目となりました。授業研究もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5年生全員集合

学習発表会パート2といったところですね。
画像1 画像1

今朝の一枚

画像1 画像1
快晴です。夜は雨。





iPhoneから送信

学習発表会 その6

ひまわりプロジェクト発表、そして閉会です。奈良教育大学で発表したときと同様、うまく発表できました。歌も大きな声で歌えました。また、みんなで歌いたいですね。そして、閉会です。この発表会に来られた地域のみなさん、保護者、ご家族のみなさん、本当にありがとうございました。あと今年度も残りわずかとなりましたが、有終の美をめざして、がんばりたいと思いますので引き続き、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その5

太鼓演奏。以前よりパワーアップした、いいサウンドでした。音もピッタリあっていて、すばらしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その4

ゆかいなムーミン一家の演奏です。練習不足でしたが、ベストを尽くしました。みんな聞いてくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その3

6年生の発表です。自分の夢についてのスピーチをそれぞれ立派にすることができました。また、劇も、欠席の児童の分をカバーしながら、うまくやりきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その2

4年生、5年生による発表です。欠席児童の分も、うまくカバーしながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その1

学習発表会開会及び全校児童による合奏、合唱です。なかなかの演奏、合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798