最新更新日:2020/04/04
本日:count up6
昨日:16
総数:127615
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

合奏練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 合奏の練習が始まりました。始まったばかりなので、これからどんな音楽が生まれるか楽しみですね。心を一つにして、ハートで演奏してください。

第1回太鼓練習

 本年度の太鼓練習が始まりました。講師は昨年度に引き続き、井寄先生です。さすが、太鼓経験のある児童たち。初回から、すばらしいサウンドを聴かせてくれました。すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会!!

 本日はPTA総会でした。授業参観の保護者参加率は100%! 保護者の皆様、お忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。今年も、教職員一丸となって全力でがんばりますので、どうかご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

清潔検査

 はじまりました、児童会活動! 専門委員会の保健・体育部のみなさんによるハンカチや爪、歯磨きなどののチェックです。とてもていねいに素早く検査できました。自分の毎日の生活を振り返って、基本的生活習慣を心がけよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校

 校務員さんがメダカを持ってきてくれました。元気に4・5年生の水そうの中で泳いでいます。そーと、のぞいて見てください。みんなでお遊戯をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

カエルの目覚め!

 本日、校務員さんが、こんなに大きいカエルを学校で見つけました。冬眠から目覚めたんでしょうか、動きがとてもスローでしたが、のそのそ歩いていました。このカエルの名前は何て言うんでしょう? 誰か教えてくださ〜い!
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯を育てよう!

 本日、歯科検診が行われました。検診はとてもスムーズに短時間で終了。守内歯科の先生からは、「はみがきをしっかりとしましょう」とのコメントをいただきました。ということで、みなさん、これから毎日、身も心も、そして歯も磨いてがんばろう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

雨にも負けず、風にも負けず・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜は激しい暴風雨でしたが、今朝は雨も止んで、いい天気となりました。普段から風の強い信太小学校ですが、チューリップたちはなんと、何の変化もなく立派に咲き誇っていました。なかなか根性のある集団ですね。信太っ子たちも、自分に誇りをもち未来に向かって力強く育ってくださいね。ちなみに今日のテストもがんばれたかな?

新学期第2週目!!

 学校が始まって、第2週目を迎えました。本日の給食は、みんなが大好物のカレーライス!もちろん全校児童が集合してのランチタイムです。
 さて、明日は全国学力・学習状況調査、市の標準テストです。ベストコンディションで力を出し切ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「小学生による自転車の安全運転を学ぶ集い」に6年生が参加!!

 紀北自動車学校セイフティキッズスクールが、昨日行われ、6年生児童が自転車の点検や安全な乗り方等について説明を受けました。NHKや新聞報道の方々からの取材もあり、よい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年度初の音楽の授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
 フレッシュな野口先生による初授業です。「春の曲を聴いて、感じたことを書いてみよう!」をテーマに授業が行われました。春爛漫の季節にピッタリな曲でした。

みんななかよし信太小!

 久しぶりの晴天となりました。「人権の花」行事の一つとして、チューリップ前で全児童集合写真を撮りました。バックの桜も強風に耐えながらも、まだまだ、散らずにがんばっています。さすが、標高245m!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼のみんな遊び!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のお昼の遊びは体育館でドッチボール!! 児童全員が楽しくボールを2つ使って遊びました。女子も、なかなかパワフルで剛球を投げています。教員も参加し、ともに楽しみました。

発育測定!!

 本日は、身体測定で身長、体重をはかりました。この一年間で大きく成長していました。また、これからの一年での成長が楽しみですね。しっかりとご飯を食べて、早寝、早起き、朝ご飯を実行しよう。みんな、心身ともたくましくなろうね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

親任式・始業式で平成29年度スタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
信太小学校11名の全児童と7名の全教職員が初めて対面し、新しい年度がスタートしました。児童の大きな声での校歌斉唱や、きらきら輝いている児童の笑顔に、教職員一同、心を打たれました。「自分を大切にする心」「周りの人へのありがとうの心」「ふるさとの信太地域や世界とつながろうとする心」を大切にすることを、始業式でお話しました。みんなの力で、明るく楽しい学校をつくっていきましょう。

桜、咲き始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 信太小学校校門前の桜もようやく咲き始めました。
新学期が始まるまで、あと少し・・・皆さんの元気な姿を心待ちにしております。

                      信太小学校教職員一同
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798