最新更新日:2020/04/04
本日:count up6
昨日:16
総数:127615
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

音楽の先生の信小勤務、最終日でした。

もうすぐ出産ということで、本日が音楽の先生の勤務最終日となりました。今までいろいろお世話になりありがとうございました。また、かわいいBabyとともに学校に遊びにきてください。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習がんばっています!

 本日は、朝からスピーカーを持ち出し、外で運動会練習を行いました。晴天のなか、気合いのこもった練習となりました。本番まであと一週間、全力でがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生、ありがとう!

月曜日から来ていただいている実習生が本日、最終日となりました。最後に集会をして、みんなとのお別れをしました。すてきなメッセージの入った手紙もいただきました。短い期間でしたが、いろいろありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 校内発表!

 昨日、6限目に校内のミニ音楽発表会がありました。音楽の先生の指導のもと、合唱 Believe と 合奏 キリマンジャロ の2曲を披露していただきました。未完成ということでしたが、心のこもったすばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 和歌山大学から実習生が昨日より来てくれています。実習生の紹介と社会を明るくする運動の標語の表彰を兼ねて、全校集会を開催しました。運動会の練習も本格的になっています。体調管理を忘れずにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本音頭練習

 名インストラクターのおかげで、すぐにみんな上手になりました!  ♪ホンニ ソヤソヤ ソーヤソヤハテ 花も咲く♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランド整備

みんなの協力できれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋掘り その2

親子で力を合わせて、でかいのゲット!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋掘り・環境整備・橋本音頭練習 お疲れ様でした!

 23日の環境整備作業日には、多くの保護者や中学生に来ていただき、本当にありがとうございました。盛りだくさんなメニューでしたが、芋もたくさんとれ、グランドもきれいになり、橋本音頭の練習もでき、有意義な半日となりました。お忙しいところ、本当にありがとうございました。運動会当日もどうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏練習!

 本日の合奏練習風景です。それぞれのパートがうまく演奏できるよう、練習にがんばっています。心を一つにして、すてきなハーモニーを聴かせてくれることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室で読み聞かせを行いました!

 本日は、ボランティアさんにお世話になり、読み聞かせをしていただきました。カーペットで居心地もよく、しっとりとした雰囲気で聞くことができました。ボランティアさん、いつもありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘビ現る!!

画像1 画像1
 朝一から、ヘビに遭遇し、網で捕獲!! どうやら毒ヘビ(やまかがし?)のようで、きれいな色彩をしていました。その後、近くの水の流れている溝に放ちました。

本日の外国語活動 4年と5年!

 本日もいつものように楽しい活動や歌で、にぎやかに外国語を楽しんでいました。
We love English!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりの詩

 福島復興支援プロジェクト「咲かせよう みんなの笑顔とひまわりプロジェクト in 信小」のオリジナルソングができあがりました。被災地の方々への、また自分たち自身の応援ソングとして児童みんなで歌っていきたいと思います。しっかり心を込めて歌えるようがんばります。どうかよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1

第2回GLADの英語授業!

 本日はALTジェニーさんとの英語授業の日でした。英会話会社GLADのオリジナル教材を使い始めて第2回目。盛りだくさんの教材や英単語を駆使しながら、楽しく授業をしていました。毎回、たくさんの英語に触れながら、児童、教職員共々、英語学習に励んでいます。Let's enjoy English!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊体験学習 終了!

 第2日目も、釣り体験を午前中に行い、無事終了しました。昼食も、海辺で、スーパーで購入した弁当をおいしくいただきました。
 海でしか味わえないたくさんの体験を行い、貴重な学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

釣り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

第2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気に、朝の集いに参加しました。スヌーピー島もきれいです。

第1日目終了です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豪快に肉5キロ、ウインナー1キロ、米一升、焼きそば6玉を平らげました。お見事??。?その後の、キャンドルファイアーも盛り上がりました。明日に備えて、おやすみなさい?

iPhoneから送信

漁船クルージングで海に出ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798