04/14 PTA総会 Vol.3

04/14 PTA総会 Vol.3
最後に、新旧役員あいさつ、感謝状贈呈を行い、無事、平成30年度PTA総会を終えることができました。ご参加いただいた役員、委員長、会員の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 PTA総会 Vol.2

04/14 PTA総会 Vol.2
PTA会長、学校長のあいさつの後、議長さんを選出し、進行していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 PTA総会 Vol.1

04/14 PTA総会 Vol.1
授業参観、学級懇談に続いて、PTA総会にも多数ご参加いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 土曜参観日 Vol.5

04/14 土曜参観日 Vol.5
ご来校、ご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 土曜参観日 Vol.4

04/14 土曜参観日 Vol.4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 土曜参観日 Vol.3

04/14 土曜参観日 Vol.3
担任や学級が変わったクラスは参観の方が多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 土曜参観日 Vol.2

04/14 土曜参観日 Vol.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 土曜参観日 Vol.1

04/14 土曜参観日 Vol.1
本日は、多数ご来校いただきありがとうございました。参観授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/14 今日のさけちゃん

04/14 おはようございます。本日は、土曜参観日・PTA総会を行います。多数のご来校お待ちしております。さて、今朝のさけちゃんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 今日の給食

04/13 今日のメニューは、ご飯、四川豆腐、焼き餃子、春雨の中華和えでした。
画像1 画像1

04/13 1年生下校指導

04/13 月曜日から5日間行った1年生の下校指導、最終日の様子です。来週からは、1年生だけでの下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 中休みの様子 Vol.2

04/13 中休みの様子 Vol.2
中休みのグラウンド、水槽前、図書室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 中休みの様子 Vol.1

04/13 中休みの様子 Vol.1
中休みのアトリウム、グラウンドの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 おはなしプーさん読み聞かせ(1年生)Vol.2

04/13 おはなしプーさん読み聞かせ(1年生)Vol.2
楽しい読み聞かせに1年生も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 おはなしプーさん読み聞かせ(1年生)Vol.1

04/13 おはなしプーさん読み聞かせ(1年生)Vol.1
今朝もプーさんメンバーさんが1年生に読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 今日のさけちゃん Vol.2

04/13 今日のさけちゃん Vol.2
誕生から3ヶ月のさけちゃんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/13 今日のさけちゃん Vol.1

04/13 今日のさけちゃん Vol.1
おはようございます。本日は、2〜6年は5時間授業14時下校となっています。さて、今朝のさけちゃんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/12 ICT支援員さん

04/12 4日間来校してくださったICT支援員さんは、授業支援やデジタル教材のインストール、タブレットのアップデートメンテナンスをしてくださり、本当に助かりました。また、来月お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/12 今日の給食

04/12 今日の給食は、黒糖パン、ポトフ、チキンナゲット、マカロニミラネーズでした。
画像1 画像1

04/12 1年生下校指導

04/12 1年生の下校指導、出発前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/14 全校参観日(2h)、学級懇談会、PTA総会
4/16 振替休業日
4/17 全国学力学習状況調査(6年)、視力検査(2年)、1年給食開始
4/18 FKB、聴力検査(2年)、メグミルク(4年3,4h)
4/19 ALT、SC、聴力検査(5年)、サケ放流(3年)
4/20 家庭訪問1、聴力検査(1年)、CAPワーク(3年午前)