最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:198
総数:578290
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

1年生 ドキドキワクワク学習しています!

4月10日(火)
初めての学習で,1年生はみんなドキドキ。まだ,文字を書く前の学習ですが,真剣な表情で取り組みました。これからが楽しみです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 離任式 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

4/13 離任式 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

4/13 離任式 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

4/13 離任式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

4/13 離任式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

4/13 離任式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました

4/13 離任式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(金)

涙と笑顔のすてきな離任式となりました。

イタチと目が合った日

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(金)

南門の下で、1年生の下校を見送った後、ふと畑を見たら、私のすぐ近くまでイタチがやってきました。1メートルほどの距離(すぐ足下)まで近寄ってきて、私を見上げました。昼間にこんなに至近距離でイタチに出会うのは初めてです。イタチは全く逃げるそぶりも見せずに、じっとこちらを見上げ、目が合いました。信じられないような話ですが、カメラを取り出して撮影するまでじっとしていました。体長40センチくらいできれいな毛並みをしていました。

その後、昇降口の緑のマットの上で、じっとしている小鳥に出会いました。
今日は動物によく会う一日でした。

4月13日(金) 給食

画像1 画像1
ごはん   牛乳
ピリカラ汁
はるまき
棒々鶏サラダ

4月12日(木) 給食

画像1 画像1
ツナひじきごはん   牛乳
具だくさん味噌汁
つくね

今年度のALT ローズさん来校

画像1 画像1
4月13日(金)

今年度から本校のALT(外国語指導助手 Assistant Language Teacherの略)がかわります。本日、面談をしました。

■名 前 SCENDY ROSE PADAMA 「ローズ先生」と呼ぶことにします。
■授業日 毎週 火曜日と木曜日(変更するときもあります)
■内 容 3・4年生の外国語活動と5・6年生の外国語科(英語)の授業の一部を担任とともに指導します。
■場 所 今年度から自分の教室で外国語の学習をします。(教室移動はありません)
■教 材 今年度から新しい教科書になります。
■その他 1・2年生も年間に2〜3回、外国語に慣れる授業を行います。
     

4/12 PTA全員委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)

平成30年度第2回PTA全員委員会を開催しました。
1年間の概要を説明後、各部会で打ち合わせを行いました。

その後、新旧PTA役員の皆様は、体育館にてPTA総会の簡単なリハーサルを行いました。
ご多用のところ、ほとんどの委員の皆様にご来校いただきました。
ありがとうございました。

給食の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)

3年生の給食の様子です。

給食の様子 2年生 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)

2年生の給食の様子です。

給食の様子 2年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)

2年生の給食の様子です。

給食の様子 2年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)

2年生の給食の様子です。

中庭の藤棚に花が咲いています

画像1 画像1
4月11日(水)

地域のボランティアの皆さんが剪定してくれた藤にきれいな花が咲きました。

4月11日 給食開始!!

画像1 画像1
赤飯  牛乳
けんちん汁
白身魚のフライ
野菜のごま和え
お祝いデザート(いちごゼリー)

2〜6年生は、今日から給食開始です。今年度も、好き嫌いなく、しっかり噛んで食べましょう。
入学・進級をお祝いして、今日の給食は、赤飯とお祝いデザートがついています。
1年生の給食は、4月23日(月)開始です。お楽しみに!!

学校通信 オオタカ 第1号発行

4月10日(火)

本日、今年度第1号のオオタカを発行しました。
ぜひご覧いただき、今年度の教職員の担当や担任をご確認ください。
オオタカは月に1〜2回校長が発行する学校通信です。
ホームページと合わせて、児童や学校の様子をお伝えしていきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全校学力・学習状況調査 6年生 
4/19 PTA総会(予定)
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987