TOP

サケの放流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生がサケの稚魚放流に参加してきました。
玄関前の水槽で、卵から育ててきたサケの赤ちゃん。
思いを込めて「いってらっしゃい」をしました。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が初めての「給食」をいただきました。
配食の手順や、片付けの仕方を教わりました。
決められた時間で食べきれるようがんばっていました。
牛乳パックはリサイクルするので、洗って乾かしました。

1年生 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は3日間の集団下校を行いました。
安全に下校できるようになってほしいです。
担任の先生以外の先生とも関わる機会になりました。
地域の方々や交通指導員さん、学童の先生も協力してくれて、みんなに見守られて下校していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 学級写真撮影 家庭訪問5 5時間授業
4/26 家庭訪問6 5時間授業
4/27 家庭訪問7 5時間授業 入学おめでとう集会(2H)
4/29 昭和の日
4/30 振替休業日(4/29)
5/1 職員・学級写真撮影予備日  月初め交通安全指導