最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:83
総数:552232
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

4/25 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

にくじゃが せんぎりたくあん

いわしのしょうゆうめに

4/25 3年生社会

 3年3組の社会です。岡田の町について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生生活科

 1年2組の生活科です。こいのぼりづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 3年生体育

 3年1組の体育です。ボール運びゲームを,みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 5年生書写

 5年2組の書写です。「土地」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1年生聴力検査

 1年生は聴力検査を行いました。「音が聞こえたら手を上げる」の練習をしてから本番です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生生活科

 2年生は,町探険に向けての質問内容などの打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 4年生算数

 4年2組の算数です。分度器を使って練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 6年生外国語活動

 6年1組の外国語活動です。今日はALTの先生はいないので,担任の先生だけで授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

たまねぎのみそしる とりにくのしょうがやき

キュウリとツナのごまあえ ひとくちみかんゼリー

4/24 6年生音楽

 6年1組の音楽です。歌「笑顔でワ・ハ・ハ」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 5年生体育

 5年1組の体育です。集団行動の練習をした後で,ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 4年生外国語活動

 4年1組の外国語活動です。英語での自己紹介の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 3年生書写

 3年1組の書写です。教頭先生による硬筆の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 2年生視力検査

 2年2組の視力検査の様子です。保健の先生の説明をしっかり聞いて,静かにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 1年生国語

 1年2組の国語です。ひらがなの「う」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 1・6年生ペア学級

 1年生と6年生のペアも顔合わせをしました。6年生のお兄さん,お姉さんが1年生と仲良く過ごしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 2・4年生ペア学級

 今日はペア学級の顔合わせをしました。2年生は4年生の子たちとペアを組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 給食

画像1 画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう

カレーライス ハムサラダ

たくじょうマヨネーズ ふくじんづけ 

4/23 1年生給食

 みんなで協力して配膳して…おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986