04/26 4年生交通安全教室 Vol.5

04/26 4年生交通安全教室 Vol.5
トドックくん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 4年生交通安全教室 Vol.4

04/26 4年生交通安全教室 Vol.4
ボールを追いかけての飛び出し事故もよくあることです。よい、学習ができました。COOPの皆様、交通指導員の皆様、大変、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 4年生交通安全教室 Vol.3

04/26 4年生交通安全教室 Vol.3
内輪差による巻き込みもよくある事故です。自転車に乗るときは気をつけたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 4年生交通安全教室 Vol.2

04/26 4年生交通安全教室 Vol.2
トラックの死角について体験しました。梅村先生は運転席からは見えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 4年生交通安全教室 Vol.1

04/26 4年生交通安全教室 Vol.1
2時間目に2年生、3時間目に4年生の交通安全教室を行いました。4年生の死角、巻き込み、飛び出しについての学習は、2年生のときのヤマト運輸さんと今回のCOOPさんとで2度目になり、より、理解できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.5

04/26 2年生交通安全教室 Vol.5
白熊のトドックくんも来てくれました。COOPの皆様、交通指導員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.4

04/26 2年生交通安全教室 Vol.4
トラックに乗っての死角体験は、貴重ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.3
ちいさい2年生は、特に、飛び出し事故、巻き込まれ事故に注意したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.2

04/26 2年生交通安全教室 Vol.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/26 2年生交通安全教室 Vol.1

04/26 2年生交通安全教室 Vol.1
心配だった雨も止み、無事、2年生と4年生の交通安全教室を行うことができました。COOPさんの支援をいただき、死角、飛び出し、巻き込みについての学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 1年生交通安全教室 Vol.3

04/25 1年生交通安全教室 Vol.3
交通指導員の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 1年生交通安全教室 Vol.2

04/25 1年生交通安全教室 Vol.2
雨が心配だったので念のためカッパを着て学習しましたが雨は降りませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 1年生交通安全教室 Vol.1

04/25 1年生交通安全教室 Vol.1
昨日行った1年生の交通安全教室の様子です。学校周辺の道路で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 今日の給食 4-1 Vol.3

04/25 今日の給食 4-1 Vol.3
もりもり食べる4年生。明日は、4年2組を紹介する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 今日の給食 4-1 Vol.2

04/25 今日の給食 4-1 Vol.2
ラーメンは大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 今日の給食 4-1 Vol.1

04/25 今日の給食 4-1 Vol.1
今日のメニューは、野菜塩ラーメン、蒸しシュウマイ、切干大根のナムルでした。食事の様子は、4年1組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 1・6年生交流学年 Vol.2

04/25 1・6年生交流学年 Vol.2
日常的にも交流していますが全員が揃った交流は今日が初めてですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/25 1・6年生交流学年 Vol.1

04/25 1・6年生交流学年 Vol.1
1年生と6年生の中休み学年交流《交流学年》の様子です。初回の今日は、6年生が《手つなぎおに》を主催して、1年生との交流を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/24 前庭の桜 まもなく開花

04/24 前庭の桜のつぼみから花びらが出始めました。4月中に咲いてしまいそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/24 今日の給食 3-1 Vol.3

04/24 今日の給食 3-1 Vol.3
すき焼き煮は、好評でした。明日は、4年生の給食を紹介する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 家庭訪問5、交通安全教室(2,4年)
4/27 家庭訪問6、交流学年(2,4年)、市P連総会
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 1年生を迎える会(3h)、交通安全日
5/2 児童会活動2