04/23 放課後の学校 Vol.4

04/23 放課後の学校 Vol.4
グラウンドでは、野球やサッカーをしたり、築山や遊具で遊ぶ子がたくさんいます。家庭訪問週間の今週は、午後から友達と過ごせる数少ないチャンスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 放課後の学校 Vol.3

04/23 放課後の学校 Vol.3
アスレチック広場にもたくさんの子が遊びに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 放課後の学校 Vol.2

04/23 放課後の学校 Vol.2
前庭では、学童クラブの子が鬼ごっこやステッピーや縄跳びで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 放課後の学校 Vol.1

04/23 放課後の学校 Vol.1
家庭訪問のため、13時から学童や学校に来て、楽しく過ごす子ども達の様子です。今日は、タンポポも開花しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 今日の給食 3-2 Vol.3

04/23 今日の給食 3-2 Vol.3
食欲もりもりの3年生。すてきです。明日は、3年1組の様子を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 今日の給食 3-2 Vol.2

04/23 今日の給食 3-2 Vol.2
笑顔いっぱいの3年2組の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 今日の給食 3-2 Vol.1

04/23 今日の給食 3-2 Vol.1
今日のメニューは、コッペパン、ミネストローネスープ、白花豆コロッケ、ひじきサラダでした。食事の様子は、3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 3・5年生交流学年 Vol.3

04/23 3・5年生交流学年 Vol.3
必ず3年生と5年生、男女がいることを条件にチーム作りをして、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 3・5年生交流学年 Vol.2

04/23 3・5年生交流学年 Vol.2
チームになったらお互いに自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 3・5年生交流学年 Vol.1

04/23 3・5年生交流学年 Vol.1
3年生と5年生の中休み学年交流《交流学年》の様子です。初回の今日は、5年生が《猛獣狩りゲーム》を主催して、3年生との交流を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 児童朝会(認証式)Vol.2

04/23 児童朝会(認証式)Vol.2
各委員の認証が終わり、最後に児童会書記局が前期のテーマを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 児童朝会(認証式)Vol.1

04/23 児童朝会(認証式)Vol.1
今朝、児童朝会で、前期委員の認証、委員長への認証状授与、委員会活動の抱負発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 町内会春のレク(04/21)Vol.2

04/23 町内会春のレク(04/21)Vol.2
ビンゴ大会でも盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/23 町内会春のレク(04/21)Vol.1

04/23 町内会春のレク(04/21)Vol.1
21日(土)に行われた町内会春のレクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 前庭のクロッカス

04/20 今週初めから前庭のクロッカスが咲き出しました。数年前に植えたものですが毎年この時期を彩ってくれます。
保健便り、図書便り04月号を配布文書コーナーにUpしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 保健室前掲示板リニューアル

04/20 今週から保健室前の掲示板がリニューアルし、保健室PRバージョンとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 今日の給食(1年生) Vol.5

04/20 今日の給食(1年生) Vol.5
今日持ち帰った給食セットは、洗濯をして、月曜日に持参してくださいね。4回の給食ともに、大きなハプニングもなく、楽しく美味しく食べることができた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 今日の給食(1年生) Vol.4

04/20 今日の給食(1年生) Vol.4
食後に行う牛乳パック洗いにも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 今日の給食(1年生) Vol.3

04/20 今日の給食(1年生) Vol.3
来週からは、少しずつ盛り付けや配膳も子ども達が行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/20 今日の給食(1年生) Vol.2

04/20 今日の給食(1年生) Vol.2
ご飯のともがいっぱいの和食メニュー!!おなかいっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 1年生を迎える会(3h)、交通安全日
5/2 児童会活動2
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日、P資源回収
5/6 石P連総会