04/06 着任式 Vol.1

04/06 着任式 Vol.1
平成30年度最初の行事は、着任式です。3月に8名の職員が離任しましたが本日は5名の職員の着任式を行いました。最初に校歌で歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/06 新学期初日のさけちゃん Vol.2

04/06 新学期初日のさけちゃん Vol.2
春休みに大きくなったさけちゃんたちも新学期を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/06 新学期初日のさけちゃん Vol.1

04/06 新学期初日のさけちゃん Vol.1
おはようございます。平成30年度新学期初日を迎えました。本日は、始業式、着任式、入学式を行います。さて、今朝のさけちゃんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.5

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.5
入学式・新学期の準備がほぼ済みました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.4

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.4
明日は、新しい教科書やたくさんのプリントを配布します。ランドセルを背負って登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.3
机や教科書もたくさん運んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.2

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.2
新1年生用の配布物を机に置いたり、教室の飾りつけなど、たくさん働いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.1

04/05 入学式・新学期準備作業 Vol.1
明日からの新学期に向けて、6年生が登校し、たくさん準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 春休み最終日のさけちゃんVol.2

04/05 春休み最終日のさけちゃんVol.2
どんどん動きが活発になってくるさけちゃんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/05 春休み最終日のさけちゃんVol.1

04/05 春休み最終日のさけちゃんVol.1
おはようございます。明日から新年度がスタートします。春休み最終日の本日は、新6年生の登校日、PTA資源回収日となっています。さて、今朝のさけちゃんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/04 旭第2学童クラブ Vol.2

04/04 旭第2学童クラブ Vol.2
公宅を改造した新設の学童クラブ、北町内児童27名が所属しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/04 旭第2学童クラブ Vol.1

04/04 恵み野旭第2学童クラブ Vol.1
新設された恵み野旭第2学童クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/04 今日のさけちゃん Vol.2

04/04 今日のさけちゃん Vol.2
今年は、生存率98%程度で放流を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/04 今日のさけちゃん Vol.1

04/04 今日のさけちゃん Vol.1
おはようございます。学年始休業4日目です。明日は、新6年生が登校し、入学式や新学期の準備をしてくれます。また、P資源回収日になっています。
さて、今朝のさけちゃんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/03 恵み野旭学童クラブの様子 Vol.2

04/03 恵み野旭学童クラブの様子 Vol.2
新1年生から5年生までが仲良く過ごしています。恵み野旭学童クラブが40名、恵み野旭第2学童クラブが27名でスタートしたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/03 恵み野旭学童クラブの様子 Vol.1

04/03 恵み野旭学童クラブの様子 Vol.1
昨日より学童クラブが2つに分かれ、学校内の1教室が恵み野旭学童クラブ(東町内児童)、公宅の1つが恵み野旭第2学童クラブ(北町内児童)となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/03 平成30年度教室・玄関配置のお知らせ

04/03 新年度の教室や玄関の配置図を配布文書《お知らせ》コーナーにUpしました。
新1年生教室は、学童クラブやPTA会議室があった西側1階教室になります。
新2年生教室は、東側1階教室で、1年生の時と同じ教室になります。
3年生以上は、2階教室で大きな変更はありません。

児童玄関は昨日掲載しましたように、
校舎に向かって右側・東玄関は、あさひ学級、2・5・6年生が使用します。
校舎に向かって左側・西玄関は、1・3・4年生が使用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/03 新年度2日目のさけちゃん Vol.2

04/03 新年度2日目のさけちゃん Vol.2
上から見ても横幅がでてきたように思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/03 新年度2日目のさけちゃん Vol.1

04/03 新年度2日目のさけちゃん Vol.1
おはようございます。新年度2日目のさけちゃんの様子です。体が大きくなり、丸みもでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/02 児童玄関のお知らせ

04/02 教室配置変更に伴って、児童玄関の学年割り振りも変更しました。
校舎に向かって右側・東玄関は、2・5・6年生が使用します。
校舎に向かって左側・西玄関は、1・3・4年生が使用します。
上記のように変更しましたことをお知らせします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 1年生を迎える会(3h)、交通安全日
5/2 児童会活動2
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日、P資源回収
5/6 石P連総会