定期テストが始まりました。1年生は初めての定期テスト。どこまで頑張れるか?いやここまでどのくらい頑張ってきたかのテストです。 やればできる!!! できるまでやる!!

部活動説明会

画像1 画像1
ソフトテニス部

部活動説明会

画像1 画像1
バドミントン部

部活動説明会

画像1 画像1
技術部

部活動説明会

画像1 画像1
サッカー部

部活動説明会

画像1 画像1
ギターマンドリンマンドラ

部活動説明会 

画像1 画像1
バレー部

部活動説明会

画像1 画像1
卓球部

部活動説明会

画像1 画像1
文化芸術部

部活動説明会

画像1 画像1
野球部

部活動説明会

画像1 画像1
茶道部

部活動説明会

画像1 画像1
家庭科部

部活動説明会

画像1 画像1
演劇部

部活動説明会

画像1 画像1
陸上部

部活動説明会

画像1 画像1
吹奏楽部

部活動説明会

画像1 画像1
バスケット部

部活動説明会

画像1 画像1
新入生に対して、各部活動ごとに、活動内容の紹介がありました。よく考えて選びましょう。美術部

今日の献立

画像1 画像1
4月12日(木)
牛乳
ごはん
魚の照り焼き
切り干し大根の含め煮
豚汁
〈給食の産地〉
じゃがいも…北海道
いんげん…鹿児島
人参…千葉
しょうが…熊本
ごぼう…埼玉
大根…神奈川
長ねぎ…青森
豚肉…茨城
米…埼玉
鮭…ノルウェー

あだち教育だより 陸上部 東京駅伝

画像1 画像1
二月に実施された東京駅伝での塩入さんの活躍が掲載されています。

あだちの教育だより 吹奏楽部

画像1 画像1
全国で大活躍!あだちの子どもたちに掲載されました。

小中連携教育 

画像1 画像1
今年度から、栗原北小、竹の塚小に、東伊興小が加わり、新たに4校で、小中連携教育を実施することになりました。子どもたちの社会的な自立を目指して、小中9年間で身に付けさせたい6項目を確認しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 内科検診3年・尿検査一次追加
5/9 体力調査2、3年
5/10 安全指導 . 眼科検診2、3年
5/11 眼科検診1年 . 部活動保護者会
5/12 授業参観学級懇談
5/14 朝礼教育実習始