最新更新日:2024/06/14
本日:count up135
昨日:56
総数:580116
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)

外国語活動の授業が始まりました。
今日は、外国の様子を映像でみたり、外国人の先生(ALT)のネイティブな発音を聞きながら、英語で挨拶の練習をしました。

3年理科 「種を植えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)

ホウセンカとひまわりの種を学習班で植えました。
その後、中庭で生き物を探しました。ダンゴムシなど小さな生き物をたくさん見つけました。

1年生 給食大好き

5月7日(月)

1年生の給食の時間です。
配膳も上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月) 給食

画像1 画像1
わかめごはん  牛乳
豆乳入り豚汁
コロッケ
小松菜の和えもの

2年生 ペア遠足

5月2日(水)

ペアの4年生と旭公園に歩いて行きました。
一緒にネイチャーゲームをしたり、お弁当を食べたり、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)
ネイチャービンゴ。
チャックポイント2のクイズでなかよく記念撮影。ハイポーズ。

6年生 ペア遠足

5月2日(水)

ペアである1年生と一緒に、歩いて旭公園まで行きました。
旭公園では、実行委員さんたちが企画してくれた旭公園冒険ゲームを楽しみました。
1年生を気遣い、優しく接する姿が多く見られ、とてもよい遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ペア遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)

1年生は、初めての遠足。お兄さん・お姉さんに手をひかれ、うきうきです。
いろいろおしゃべりしながら楽しく歩いて行けました。

ペア遠足 10

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

ペア遠足 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(水)旭公園にて

5年生 ペア遠足(パート3)

5月2日(火)5年生

楽しい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ペア遠足(パート2)

5月2日(火)

ネイチャービンゴでは、グループのみんなで力を合わせ、目当ての木の実や枝などを探しました。盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987