最新更新日:2024/06/24
本日:count up16
昨日:138
総数:581003
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月21日(月) 不審者情報【訂正】

先程配信しましたホームページ内で、「岡田郵便局」と表記しましたが、「岡田簡易郵便局」の誤りでした。訂正して、お詫び申し上げます。
児童は、帰宅した頃ですが、引き続き、不要な外出は控えてください。

5月21日 15時 不審者情報

12時46分 岡田郵便局に強盗が入り現在も逃走中との連絡が入りました。
男性。身長175cmくらい。中肉。メガネをかけている。30才代。グレーのパーカー。
現在、児童は下校中ですが、職員が巡視しています。
不要な外出は控える等、十分に気を付けてください。

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 1

5月20日(日)知多市陸上競技場にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 2

5月20日(日)知多市陸上競技場にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 3

5月20日(日)知多市陸上競技場にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 4

5月20日(日)知多市陸上競技場にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 5

5月20日(日)知多市陸上競技場にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回 知多市小中学校陸上競技大会 6

5月20日(日)知多市陸上競技場にて


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検 上げ方面 2

5月18日(金)

校区探検で畑や田などを見て周りました。
本日も暑い中、引率のお手伝いをしていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検 上げ方面 1

5月18日(金)

今日は、上げ方面へ校区探検に行ってきました。
今日も暑い日になりましたが、最後までよく頑張って歩いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

5月18日(金)「うたにあわせて かもつれっしゃになってあそぼう」

「かもつれっしゃ」の曲を歌いながら、じゃんけんゲームを楽しみました。
暑い1週間でしたが、週末になっても1年生は、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年理科 ヘチマが芽を出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)

理科の授業では、植物や生き物の観察をしています。
先日みんなで植えたヘチマの芽がたくさん出てきました。
今日は子葉を観察しました。
葉の大きさや手触りなどを調べて、ノートに記録しています。

1年生 算数

5月18日(木) 「なんばんめ」

「なんばんめ」は、前後・左右・上下の方向や位置を表わす言葉をそえて、ものの順番や位置を数で表わす学習です。絵合わせで楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図画工作「コロコロがーレ」

5月18日(金)
 
図画工作科の授業でビー玉を転がす迷路を作りました。
集中して制作できました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽「リコーダー」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(金)

音楽ではリコーダーの学習が始まりました。
きれいな音が出るようにこれから練習していきます。

3年 体育「かけっこ・リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)

体育でかけっこ・リレーをしました。
どのチームも1位を目指して走りました。

3年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(金)

先週から習字が始まりました。
筆の使い方について学習しました。

6年家庭科 調理実習

5月18日(金)

家庭科の「朝食から健康な1日の生活を」という単元で、調理実習を行いました。
炒めるという調理方法を知り、野菜炒めと卵料理を作りました。
どのグループも協力しながら作って、おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育 走り高跳び

5月18日(金)

6年生が走り高跳びの練習をしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育 リレー

5月18日(金)

5年生は体育の授業でリレーに取り組んでいます。
特にバトンの渡し方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 修学旅行(5/30・31)
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987