最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:1
総数:16177
平成31年4月より 休園となっております

野菜ケースをつくったよ!

 今日は大きい組さんが小さい組さんに野菜ケースのつくり方を教えてあげました。昨日大きい組さんが自分の野菜ケースをつくり、明日小さい組さんにも教えてあげようと意気込んでいました。今日から新しくペアが変わり、新しいペアの友達と一緒につくりました。「ここをこうして切るんだよ!」「何色にする?」などと小さい組さんに優しく声をかけながらつくっていましたよ。小さい組さんも自分の野菜ケースができてうれしそう!野菜ケースをつくったあとはみんなで「いただきまーす!」ペアの友達と一緒にお弁当を楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊び、始めました!

 今日は朝から日差しが強く、いよいよ夏がやってきたという感じでした。きっと子どもたちが喜ぶだろうと水遊びの準備をしておくと、早速見つけた子どもたち。「楽しそうな遊びがある!」と目がキラキラしていました。小さい組さんにとっては初めての水遊び。大きい組さんも久々の水遊びに大喜び!色水遊びでは「混ぜるとこんな色になった!」と色の変化を楽しんだり、金魚すくいでは「たくさんとれた!」と友達と一緒に金魚をすくうことを楽しんだりしていました。
 そして今日は小さい組さんも大きい組さんも先週行った遠足(蜻蛉池公園)の絵をかきました。小さい組さんはクレパスで、大きい組さんは黒のペンと絵の具を使ってかきました。「ボールのトランポリン楽しかったな!」「長いすべり台おもしろかった!」などと遠足の楽しかったことを思い出しながら、みんな思い思いの絵をかいていました。一人一人の楽しい思い出が絵になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蜻蛉池公園に行ったよ!

 今日は蜻蛉池公園へ遠足に行きました。みんなでバスに乗ってしゅっぱーつ!バスの中ではイントロクイズをしたり、先生クイズをしたりして楽しみました。公園につくと大きい組さんが小さい組さんの手を引いてあげて一緒に並んで歩きました。蜻蛉池公園には幼稚園にない楽しい遊具がたくさんあり、みんなとても大喜び!大きなボールを転がしたり、長いすべり台にすべったり、ボールの上でポンポンはねて遊んだりとても楽しそうに遊んでいました。いっぱい遊んだ後はみんなでお弁当をいただきまーす!ペアさんと一緒に食べました。みんなと一緒に食べるお弁当はおいしいね!いっぱい遊んだので、帰りのバスではぐっすり寝ているお友達も…。どんな夢を見ていたのかな?みんな幼稚園につくと「蜻蛉池公園楽しかった!」ととても嬉しそうに話してくれました。楽しい思い出がまた一つ増えたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 交通安全教室(4歳児)
6/8 図書館利用日(5歳児)
松原市立恵我幼稚園
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-1-35
TEL:072-332-0812
FAX:072-332-0812