最新更新日:2024/06/25
本日:count up108
昨日:174
総数:581269
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

7月18日(水) 給食

画像1 画像1
黒ロール   牛乳
野菜のカレースープ
ハンバーグのトマトソース
コーンサラダ(コールスロードレッシング)

暑い日が続きます。暑さで食欲が進まないと夏バテになってしまいますね。そんなときの食事はどうしたらよいでしょうか。夏バテ予防の食事のポイントをお伝えします。
1 少量でもバランスのよい食事を心がけましょう。朝はしっかり、夕食は控えめがよいです。
2 冷たいものや甘いものの食べ過ぎや飲み過ぎには気をつけましょう。胃の働きが弱くなったり、エネルギー不足を起こしたりします。
3 食欲を起こさせるには空腹感を起こさせるだけではなく、五感を刺激するとよいです。香り、味、彩り、温度などの刺激が脳の食欲中枢に作用して食欲の増進を促します。
4 ビタミンB1が不足しないように気をつけましょう。ビタミンB1は豚肉や大豆や魚介類にたくさん含まれています。また、ねぎ、玉ねぎ、にんにく、にらなどにふくまれるアリシンは刺激的な香りで食欲を増進させると同時に、ビタミンB1と結合して体に吸収されやすくなりますので、ビタミンB1を含む食べ物と一緒に食べるのがおすすめです。

暑さに負けず、しっかり食べて元気に過ごしましょう。

7月19日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめごはん   牛乳
具だくさん汁
キャベツのゆかり和え
セレクト(おかず) A:鶏の唐揚げ B:白身魚の竜田揚げ
セレクト(デザート)A:豆乳ゼリー B:ぶどうゼリー 

6年生 学年集会2

続いて、6年生各クラスの担任と、なかよし学級担任の日比野先生から話をしました。
夏休み中にぜひ行ってほしいこと、がんばってほしいこと、注意してほしいことなどを伝えました。
自分たちの身を守れるよう、旭北小のルールについても再度確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会1

1時間目に学年集会を開きました。
栄養教諭の谷口先生から、朝ご飯の献立の立て方についてのお話を聞きました。
夏休み中は起床時間が遅くなって朝食を抜きがちですが、自分の健康を守る朝食のメニューを考えて食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日 学活の時間です。
お誕生日会をしました。
歌を歌ったり、インタビューをしたり、最後はゲームをして楽しみました。

1年生 7がつ生まれおめでとう!

画像1 画像1
1年生 7月生まれのお友達です。
おたんじょうび、おめでとう!!!

みんな、げんきに、おおきくなあれ!

1年生 大きなかぶの力比べです。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(木)
油粘土を使って、かぶやおじいさんおばあさん、まごや犬、ねこを順にのせていき、最後に小さなねずみをのせたら、かぶがあがりとても驚いていました。みんなの力が一つになった瞬間です。
力を合わせることは大切ですね。

1年生 おおきなかぶの劇です!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(木)
おおきなかぶの劇をみんなでがんばって演じました。音楽で習ったおおきなかぶの曲を歌いながら、力を込めて引っ張っていました。みんなも必死でしたが、かぶの役の子もがんばりました。

1年生 休み時間にお客さまがやってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(木)
休み時間に教室にアゲハチョウのお客様がやってきました。みんなドキドキでしたが、窓から外に飛び出しホッとしていました。後で自分たちで図鑑を見て調べる姿に成長を感じました。

4年生 楽しく食べよう −給食最終日−

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(木)は給食の最終日

4年生のみんなはいい顔して食べていました。


3年生 給食で誕生日を祝う

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(木)

中央に誕生日を迎えた児童がいます。
みんなから温かい拍手が送られています。

乾杯は給食らしく牛乳で!
「カンパーイ」


1学期最後の給食

7月19日(木)

最後の給食はセレクト給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期給食最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(木)

今日はクラスみんなの希望で輪になって食べました。
写真は3年生の様子です。

1学期の給食最終日

7月19日(木)
1学期最後の給食は、セレクト給食でした。
暑い中ですが、楽しく食べました。
写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウエルカムシャワー

7月19日(木)

今日も猛暑となりました。
高温注意報が発表される中、登校してきた児童を昇降口のミストシャワーが迎えました。
本校には、東西2つの昇降口がありますが、東側の昇降口に設置してあります。
子どもたちは、霧の下でほっと一息ついていました。

本日も昨日同様に、戸外での活動(水泳を除く)を禁止します。
プールについても最小限にとどめ、見学者は涼しい部屋で待機させます。
暑さによる体調不良を訴える児童が多く出てくることが予測されます。
冷房設備のない教室は暑く、保健室などで一時的に休息をしたとしても、体調不良のまま暑い教室に戻すことは難しいので、早めに早退させたいと考えています。
ご理解とご協力をお願いします。

なお、水筒のお茶や水がなくなってしまった場合は、我慢せず、水道水を適量飲むように指示しました。本校の水道水は毎日検査され、飲料としては問題ありませんのでご安心ください。ただし、生水を飲み慣れていない児童が大量の水道水を飲むことはおすすめできませんので、その点についても担任より指導しています。水道水が体に合わない場合は、あらかじめ十分な水分を持たせてください。

昨日、下校の途中で体調を崩した児童がいました。特に低学年については体力がないので、注意が必要です。下校させる際に、各学級において健康観察をいたしますが、帰宅後は涼しい室内で水分をとって体を休ませてください。お願いします。

旭北小校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ 異常な高温対策

7月18日(水)
本日は6年生の教室の室温計が36度を超えるなど、経験したことのないような異常な高温になりました。
体調を崩した児童も多く、早退もいつもよりも多い一日となりました。
明日も異常高温が続きそうです。
本日同様に、外での活動を中止するなど、特別な対策を考えております。
水分補給が大切ですが、水筒の水が途中でなくなってしまう場合もあるかと思われます。
学校では毎日、水道水の検査をしており、飲用には問題ありません。
しかし、体質によって生水が合わない場合もありますので、水道水の飲用については、ご家庭でご判断いただきたいと思います。
なるべく十分な水分を水筒でもたせていただきますよう、お願いします。
なお、熱中症の疑いのある場合は、早めに医療機関に受診することが必要です。お迎えをお願いする可能性も高くなりますので、あらかじめご了承ください。
旭北小校長

1年生 下校

7月18日(水) 暑い!

今日は、暑さから身を守るため、1日中、教室で過ごしました。
暑い1日の終り、昇降口に設置されたミストシャワーをあびて、元気よく帰る1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 睡眠の大切さについて学ぶ

画像1 画像1
7月18日(水)

「睡眠について考えよう」をテーマに、学校医の青山典裕先生からお話をしていただきました。

・睡眠は通常で7時間、小学生では9時間くらいの睡眠が必要。
・寝ている間に体が成長し、脳も休憩できる。
・大きくなるためには、睡眠時間は大切。
・寝るためには、テレビやスマホなどから発せられるブルーライトに注意する。
・寝る前はテレビやスマホは見ない。ブルーライトを見ると、脳が昼間だと錯覚して眠れなくなる。
・体が冷えていくときに眠たくなるので、寝る1時間くらい前にお風呂に入るとちょうどいい感じで眠たくなる。
などのお話をいただきました。
早速、今夜から試してみましょう。

好き嫌いを減らそう

7月18日(水)

「好き嫌いを減らそう」は今月の給食目標です。
給食委員が各教室をまわって、キャンペーン活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTのローズ先生と!

7月17日(火)

外国語の授業は、多くの時間、ALTのローズ先生と一緒に学習しています。日常でローズ先生に会うと、「Hello!」と積極的に話しかけている子どもたちもいます。一緒に食べる給食も、とてもおいしかったです。

ローズ先生、2学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 1学期終業式
7/23 水泳訓練25日まで
7/25 自由遊泳 8/1まで
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987