最新更新日:2024/07/03
本日:count up135
昨日:171
総数:582176
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

麻しんの調査について

7月11日(水)

ニュース等でご承知のとおり、日本国内で麻しん(はしか)が流行しています。
麻しんはインフルエンザの何十倍も感染力が強く、空気感染する病気です。
そのため、学校のような人が密集している場所では、一気に多くの人が感染してしまう可能性が高く、事前の予防がとても重要です。
このたび、知多市内の小中学校が一斉に、麻しんの予防接種の有無について調査することとなりました。
本日、調査用紙を全児童に配付いたしますので、お子様一人ずつにご回答いただき、学校までご提出ください。
お手数ですが、母子手帳などをご参照の上、正しくご回答ください。
よろしくお願いします。
旭北小校長

ブロック塀について

7月11日(水)

過日の大阪での地震において、学校のブロック塀が倒れて、小学生が尊い命を落とすという悲惨な事故がありました。
知多市においても、各学校の緊急調査が実施されました。
旭北小には、危険なブロック塀はありませんので、ご安心ください。
今後も、児童の安全確保のため、校内全体の調査を継続いたします。

地域の力に感謝と期待

7月10日(火)
このたび、本校の児童と知多中の生徒の安全確保のため、本校の南から北へ抜ける新道の歩道の中心に、破線を引いてくれるように市役所に申請しました。これは歩行児童と自転車の生徒がぶつからないための対策です。関係する児童生徒は大変多く、特に長浦や日長台地区の児童や生徒にとっては大きな意味があると考えており、以前から旭北小と知多中が相談してきた課題でした。
この願いを、先日、旭北コミュニティの竹内会長さんにご相談したところ、快く会長自らが中心となって、関係区長さんに了解をとり、さらには市役所への申請についても、大変ご尽力いただきました。学校だけが動いていたら、申請すらできなかったかもしれません。地域のリーダーの適切なご尽力に感謝するとともに、大いに期待しているところです。来年度、予算化されることを願っています。
あらためて、竹内会長さんはじめ、各区長の皆さんに感謝申し上げるところです。ありがとうございました。
旭北小校長

1年図工 みんなで協力して楽しみました。

7月10日(火)
図工の「すなやつちとなかよし」という造形遊びをしました。砂場でグループの友達と協力しているうちに,どんどん話し合ってつなげていました。水を進んでくみに行く子,「はっぱのふねをうかべよう。」と言いながら工夫できる子,遊びの力はすばらしいです。最後に,古代遺跡のようになった砂場の前で記念写真を撮りました。みんな誇らしげでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

画像1 画像1
7月10日(火) おおきなかぶ

初めてみんなで読みました。
「だれが出てくる?」「出てくる順番はどうだった?」
「なぜ、一番最後はねずみなの?」など考えました。

『最後に、ねずみの小さな力が必要だった。』『協力するからねずみも大切』などと1年生もよーく考えています。


総務委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(月)〜13日(金) あいさつの門

総務委員によるあいさつ運動です。
みんながあいさつできるようになるために昇降口前に立って、大きな声をかけてくれています。
旭北小の「3つのあ」が、自慢できるものになるように、誰でもあいさつできる学校になるといいですね。

交通事故死0の日

7月10日(火)

今朝は「交通事故死0の日」の立哨に、各地区でご協力いただき、ありがとうございました。
写真は、長浦の歩道橋付近での様子です。児童一人一人に温かい声をかけていただきました。ありがとうございます。

ちょうど、私の目の前を大きなヒマワリを抱えた児童が通りかかりました。
(あわてて写真を撮ったため、指がレンズにかかってしまいました。お恥ずかしい限りです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火) 給食

画像1 画像1
ごはん    牛乳
高野豆腐の卵とじ
ナスの肉味噌がけ
キュウリの梅おかか和え

7月9日(月) 給食

画像1 画像1
ごはん    牛乳
ピリ辛汁
あじフリッター
もやしのナムル
発酵乳

今日の給食にはあじのフリッターがあります。
あじに備わった自然界で自分の身を守るための工夫を紹介します。
海の中で泳いでいるあじを空中から見下ろすと、青い背中が海の色と溶け合っているように見えます。反対に海底から見上げると白いお腹が反射によって鏡のように輝く海面に紛れて見えなくなります。これは空を飛ぶ鳥や海底にいる大きな魚に見つかりにくくするためなのだそうです。
他にも砂に紛れる模様の魚もいます。小さな生き物たちに備わった自然の知恵には驚くことがたくさんありますね。
今日のフリッターは骨まで食べられるようになっています。強い骨をつくるために残さず食べてもらいたいです。

7月10日(火) 朝会

画像1 画像1
【知多警察署生活安全課長様 講話】
・玄関や窓に鍵をかけてください。
・前部の窓ガラスに、二つの鍵をかけてください。
・夏休み、外出する前には、必ず鍵がかかっているかをチェックしてください。


【青木咲央理教諭 講話】
サッカーワールドカップで、日本代表は、ランキング上位のベルギーに挑戦して善戦しました。
皆さんも、夏休みに何かに挑戦しませんか。まず、始めることが大切です。
私は、山登りをしたことがないので、山登りに挑戦しようと考えています。
画像2 画像2

防犯初年団「コノハキッズ」団員証交付式

7月10日(火) 朝会
5年生10名のコノハキッズが、知多警察署生活安全課長様より、団員証をいただきました。代表が、決議文を力強く読み上げました。
【決議文】
1 わたしたちは、安全で安心して暮らせるまちをめざします。
2 わたしたちは、子どもの安全リーダーとして犯罪の予防を呼びかけます。
3 わたしたちは、防犯少年団の活動を通じ、地域の輪を広げます。
夏休みを中心に、さまざまな活動に参加します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(月)
学年の合同体育でドッジボール大会をしました。
クラス対抗で、がんばりました。

初めてドッジボールをする子、投げるのが得意な子、逃げるのが上手な子、いろいろな子がいて、楽しそうです。
勝ち負けにこだわらず、なかよく楽しむことが大事です。

1年生 七夕集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(月)
七夕集会で、笹の葉を背景に、記念写真。
ハイ、チーズ!
みんなの願い事がかないますように。

1年生七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(月)七夕集会をしました。
みんなで「たなばたさま」の歌を歌い、ねがいごとを発表しました。
たなばたの○×クイズをして、楽しみました。

元気が出ないときの私の対処法 夏編

なんとなく疲れて元気がない…
そんなときどうしていますか?
私の一番のおすすめは、YouTubeで、ポカリダンスを見るです。できたらイヤホンじゃなくてスピーカーで大きな音で流したい。個人的には、今夏の新作よりも昨年の夏バージョンの方が感動できます。
若者がそれぞれに工夫して踊る姿に感動です。
うちの学校でもやらないかなあ〜。

きみの夢は 僕の夢
必ずたどり着けるはずさ
きみの夢は 僕の夢
限界なんて ぶち壊そうぜ
きみの夢は 僕の夢
想像以上の未来へ

自分はきっと想像以上だ
潜在能力を引き出せ

雨の日のお願い

保護者の皆様へお願い

雨の日の朝、子どもたちを出迎えていて、気付くことがあります。
お願いごとばかりで恐縮ですが、次の点にご配慮いただけると助かります。

◯ 折り畳み傘は自分でやれるようになってから
自分で畳めない折り畳み傘は持たせないでください。折り畳めなかったり、開けなかったりするため、教員の助けを求めている低学年の児童をよく見かけます。自分で使いこなせる傘を使わせてくださるようお願いします。

◯ 長ぐつをおすすめします
雨の日はなるべく、長ぐつを履かせてください。または、靴下の替えをもたせてください。濡れた靴下を脱いで、裸足のままでいる児童をよく見かけます。衛生面や安全面から校内では靴下は必要です。

◯ 丈夫な傘を選んでください
なるべく、壊れにくい傘をもたせてください。または、その都度、点検してください。風の強い日、たくさんの児童の傘が壊れます。多くは傘の骨が細くて折れ曲がっており、直そうとすると折れてしまうことが多いです。なるべく、丈夫な傘をもたせてくださると、子どもも私たち教員も助かります。

まだまだ雨の日があるかと思います。
ご理解とご協力をお願いします。
旭北小校長

明日から大相撲名古屋場所

7月7日(土)

明日から大相撲名古屋場所が始まります。
写真は、先日本校を訪問してくれたときの玉鷲関はじめ力士の皆さんと、最近の朝稽古の様子です。
長浦地区に稽古場のある片男波部屋をみんなで応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は七夕

画像1 画像1
7月7日(土)

今日の七夕に向けて、学校では学年に合わせた取り組みをしてきました。
学校では日本の伝統行事を次の世代に引き継ぐ取り組みをしています。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(金)

歯科衛生士の方に来ていただき、歯磨きの仕方について学習しました。

1年生 おむすびころりんの劇の様子です!

7月6日(金)
国語の「おむすびころりん」の劇を発表しました。ターンターンタンタンタンとリズムにあわせて,大太鼓やタンブリン,鈴を使いました。みんなドキドキワクワクしながら楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987