最新更新日:2024/06/26
本日:count up237
昨日:257
総数:464406
TOP

H30.10.4(木)陸上大会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.4(木)陸上大会

東浦町小学生陸上大会が半田市陸上競技場で開催されました。この日を目標に一生懸命に練習をしてきました。練習の成果を発揮することができました。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.3(水)給食

今日の給食は骨つきのサンマがでました。集中して箸を使い、骨をよけながら食べる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.3(水)マラソン

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.3(水)マラソン

大放課に体力向上を目標にマラソンをしています。音楽のリズムに合わせてそれぞれのペースで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.2(火)陸上練習

4日木曜日に予定されている陸上大会に向けて練習も佳境に入って来ています。一生懸命記録を伸ばそうと頑張って練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.1(月)台風の被害

昨日は体育館が避難所となりましたが,子どもたちに大きな被害もなく安心しています。学校の木が倒れたり枝が折れたりしましたが,こわれたものもなくよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.1(月)朝のつどい

保健の自治からは保健目標,生活の自治からは生活目標が発表されました。意識して行動していきましょう。そして「思いやりの木」にたくさんシールが貼られるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.1(月)朝のつどい

朝のつどいで3〜6年生のチーフリーダーの任命を行いました。学級,学年のリーダーとして「一緒にがんばりましょう」と大統領から任命状を受け取りました。
おがわっ子フェスティバル実行委員からはテーマの発表がありました。「つながるフェスティバル」,いろいろな場面でいろいろな人とつながっていってほしいという願いが込められています。おがわっ子フェスティバルが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 区民体育祭
10/22 区民体育祭代休
10/23 食指導(2の1)
認知症サポーター養成講座
10/24 PTA役員会・全委員会
教育相談
食指導(2の2)
10/25 教育相談
食指導(2の3)
10/26 おがわっ子議会
教育相談
10/27 土曜講座「いも堀り大会に参加しよう」
東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510