最新更新日:2020/10/01
本日:count up1
昨日:0
総数:86338
TOP

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(37)

画像1
画像2
画像3
14時30分

清水坂を訪れる全ての班がチェックを受けました。

雨の中だったのと、大混雑の中で板三中生を見つけるのに必死だったのとで、ホームページ更新できませんでした。

今から一気にアップします。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(36)

画像1
13時20分

板三中生が、やってきました。

生徒の皆さんとは、お互いに姿を確認したら、大きく手を振り合うようお願いしてあります(前日指導で、練習もしました)。

そのため私を見つけた瞬間大きく手を振ってくれる人もいれば、私に手を振られて恥ずかしそうにしている人もいます。
画像2

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(35)

画像1
13時10分

チェックポイントの清水寺の山門に来ました。

これまで清水坂や三寧坂、二年坂を2往復しましたが、残念ながら板三中生に会うことはありませんでした。 もしかしたら、昼食中の班が多かったのかもしれません。

雨は、朝のようなどしゃ降りではなくなりましたが、まだ小雨になったり本降りになったりを繰り返しています。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(34)

画像1
画像2
画像3
11時40分

扇子の絵付け体験ができる「舞扇堂」で、2つの班に会うことができました。

扇子のもとになる地紙に、動植物や文字などを絵付しています。 できあがった地紙を折り畳んで竹ひごに取り付けるのは、工房の職人さんがやってくださいます。

これで予定していた体験学習の様子を取材できました。 作品づくりに四苦八苦している人たちもいたようですが、そのぶん忘れられない思い出になることでしょう。

では、私は他の板三中生の姿を探しながら、チェックポイントである清水寺方面に向かいたいと思います。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(33)

画像1
画像2
画像3
11時00分

京友禅体験工房「丸益西村屋」でも、3つの班に会うことができました。

京友禅の摺り込み染めというのを体験しています。 できあがった作品は、タンブラーやブックカバー、ペンケースにするとのことでした。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(32)

画像1
画像2
画像3
10時10分

湯呑みづくりやや念珠づくりのできる「あかね屋」で、3つの班に会うことができました。

ガラスコップや湯呑みに絵付をしている人が多いようです。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(31)

画像1
画像2
画像3
9時40分

京都駅に着きました。 いよいよ雨の中の班行動が始まります。

班行動中のチェックポイントは、清水寺か金閣寺のどちらかです。 私は全18班中13班が訪れる清水寺で板三中生を待つつもりです。

また、全班が必ず何かしらの体験学習をすることになっているので、金閣寺グループの人たちのやってくる3ヵ所の体験学習場所を訪ねることで会いたいと思っています。 ぜひ、全18班の班行動の様子をお伝えしたいと思っています。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(30)

画像1
9時00分

近鉄奈良駅を出発しました。 宿舎から駅まで本降りの雨の中を歩いて移動してきたので、電車内で濡れた身体を乾かしてほしいと思います。

京都駅には、9時38分に到着する予定です。 あいにくの天気で気が滅入りますが、No rain No rainbow (雨が降らなければ、虹も見られない)の精神で頑張りましょう!
画像2

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(29)

画像1
画像2
画像3
引き続き、朝食タイムの様子です。 昨晩の夕食タイムに回れなかった部屋にお邪魔しました。

このあと食事を終えると、8時30分から班行動用のサブバッグを持って近鉄奈良駅に向かいます。 そして、9時00分発の近鉄特急に乗り、京都を目指します。 京都まではまでは40分弱で到着し、その後は各班で決めた行程に沿って班行動を行います。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(28)

画像1
画像2
画像3
7時00分

朝食タイムの様子です。

メニューは、ご飯とみそ汁に焼き魚、豆腐などのおかずがついています。 たくさん食べて、一日班行動のエネルギーを蓄えましょう。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(27)

画像1
5時30分

おはようございます。 修学旅行2日目の朝を迎えました。

写真は、5時過ぎに猿沢池で撮影しました。 写真・右に見える建物が、宿舎「よしだや」です。 こちらは昨夜からの雨が降り続いています。 また、京都も終日ぐずついた天気になるようです。

雨空の下、大勢の修学旅行生や観光客で大混雑する中での班行動なので、事故の予防や時間のチェックに気を配るよう指導したいと思います。

生徒たちは、まだ就寝中です。 このあと6時40分に起床時間となり、洗面・出発準備をして7時00分から朝食タイムです。

6月6日(水)校長は見た!修学旅行(26)

画像1
0時00分

日付が変わってしまいました。 今から30分ほど前に各部屋(男子)を回ったところ、寝息しか聞こえませんでした。 今朝はいつもより早起きだったかと思うので、このままぐっすり眠って、明日に備えてほしいと思います。

先ほどの職員打ち合わせで健康チェックの報告を受けたところ、微熱や腹痛の症状のある生徒が複数名いましたが、病院で診察を受けさせるほどではなく、また、保健室を利用させるほどでもなかったため、自分の部屋で就寝しています。

では、明日も可能な限りリアルタイムな更新をして、現地の様子をお伝えしたいと思います。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(25)

画像1
22時00分 消灯時間となりました。

写真は、猿沢池のほとりから撮った宿舎「よしだや」の様子です。 後方でライトアップされているのは、興福寺の五重塔です。

現在、こちらは雨が降っています。 明日の京都も、一日雨が降り続くとの予報が出ています。 慣れない土地での慣れない班行動に悪天候が加わり、予想以上に体力・気力を使う一日となるでしょう。 しっかり眠って、体調を整えておきましょう。

今のところ、大きなケガや体調不良の生徒がいるとの報告は受けていませんが、このあとの教員打ち合わせで健康チェックの報告があるので、改めて学校HPでお伝えします。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(24)

画像1
21時15分から開かれた室長班長会議の様子です。

部屋での過ごし方の注意や、明日の班行動での確認事項などが伝えられました。

その内容を各部屋での部屋会議で伝え、全員に周知徹底を図ります。 部屋会議が終われば就寝準備をし、22時00分には消灯時間になります。
画像2

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(23)

画像1
画像2
画像3
引き続き、入浴&自由時間の様子です。

このあと全クラスの入浴が済むのと同時に、自由時間も終了です。

21時15分から室長班長会議が始まります。 その間に他の人たちは一日のまとめを栞に記入したりします。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(22)

画像1
画像2
画像3
20時30分 入浴&自由時間の様子です。

入浴の順番を待っている間や、入浴後のひとときを楽しく過ごしています。

カードゲームに興じたり、テレビを見たり、おしゃべりに夢中になったり…。

その一方で先生方は、お風呂の監督や各フロアの巡回と、休む間もありません。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(21)

画像1
画像2
画像3
夕食終わると、クラスごとに入浴タイムとなります。

夕食タイムに回れなかった部屋は、明日の朝食タイムに回りたいと思います。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(20)

画像1
画像2
画像3
19時10分からいただいている夕食です。

メニューは、ミニちゃんこ鍋や鶏南蛮など、バラエティーに富んでいます。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(19)

画像1
画像2
画像3
18時30分

第1日目の宿舎「よしだや」に到着しました。

このあとは各部屋で19時10分から夕食タイムとなります。

6月5日(火)校長は見た!修学旅行(18)

画像1
18時00分

傘が必要なぐらい雨が降ってきましたが、ちょうどタイミングよく国宝館(写真・下)に入ることができました。

現在は、有名な阿修羅像などを鑑賞しています。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788