最新更新日:2024/06/29
本日:count up18
昨日:40
総数:218781

ふれあいルーム 2年 「カプラ」

 部屋に入ってきたときからカプラの見本を興味深く見てくれて、説明もしっかり聞いてくれました。そして、疑問に思ったことを進んで質問してくれるなど、さすが2年生!頼もしい!!高く積む、いろいろな積み方を重ねる、一人ひとり工夫して楽しんでくれました。これだけ楽しんでくれると、スタッフも嬉しくなります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

1月18日(金)の授業の様子です。
順に4年理科、5年算数、6年算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

1月18日(金)の授業の様子です。
順に1年国語、2年国語、3年学級会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

 3時間目から校内なわとび大会を体育館で実施しました。
 一人一種目、1分間に何回跳べるか挑戦します。回数は6年生が数えます。冬休み前から練習してきた成果を発揮できるようどの子も一生懸命頑張っていました。
 閉会式では、9種目の最高記録の紹介と最高記録者が模範跳びを全校に見せてくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム 1年 「カプラ」

 入ってくるなり、「楽しそう!!」と興味津々。スタッフが先に作ってあったサンプルを見ながら、一人ひとりが考えて作っていました。となりのタワーとつなげたら、次は高く高く積みあげていきました。「カプラ楽しい!!」「もっとやりたい!」壊すのも楽しみながら、片付けまできちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症についての授業2

認知症についての授業2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症についての授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(金)、橋本市健康福祉部いきいき長寿課、キャラバンメイトの方にご来校いただき「認知症についての授業」をしていただきました。症状についての説明やロールプレイを通して、認知症の方との接し方について教えていただいたり、実際に児童がロールプレイ(声かけ家体験)を行ったりして認知症についての知識を深めていました。児童たちの積極的に学びとろうとする姿勢に成長を感じました。

ふれあいルーム 5年 「カプラ&ミサンガ」

 今日のふれあいルームは、カプラとミサンガ作りです。男の子達は、がっつりカプラを楽しんでいました。女の子達はミサンガとおしゃべりを楽しんでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

 1時間目に、冬休み明け集会をしました。まず、全校で新年の挨拶をしました。平成最後の2学期後半。一日一日を大切に学年の締めくくりをしてほしいものです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960