最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:66
総数:557261
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11/3 学習発表会

 子どもたちとくじらぐものふれあいを,一生懸命に演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 学習発表会

 1年生の発表「くじらぐも」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 学習発表会

 3年生の児童たちが,英語を使って自分の夢や得意なことを元気いっぱいに表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 学習発表会

 3年生の発表英語に挑戦!レッツ トライ!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 学習発表会リハーサル

 6年生のリハーサルが行われました。いよいよ明日が本番です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 給食

ごはん ぎゅうにゅう

はっぽうたん なまあげのみそいため

わかめのつくだに キャンディーチーズ
画像1 画像1

11/1 元気いっぱいに遊ぶ子どもたち

今日から霜月。朝晩は冷えるものの、日中は結構暖かかった。

大放課に運動場に出ると、さっそく「校長先生、入って〜!」
一緒にドッジボールを楽しむ…。

「遊びは子どもたちにとって勉強である。」そんな場面に多く出くわした。
そして、素敵な笑顔やほほえましい光景にも出会った。

遊びって素晴らしいですね。
画像1 画像1

11/1 給食

ごはん ぎゅうにゅう

にくどうふ れんこんチップス

きゅうりづけ
画像1 画像1

11/1 6年生図工

 6年2組の図工です。宮沢賢治の「やまなし」の,感想画をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 5年生算数

 5年2組の算数です。分数の約分について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 3年生理科

 3年2組の理科です。虫眼鏡で光を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 2年生学活

 2年1組の学活です。ペアのお友だちに,お手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 1年生算数

 1年1組の算数です。計算ドリルで,たし算の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学習発表会リハーサル

 6年生のリハーサルは11/2(金)を予定しています。
画像1 画像1

10/31 学習発表会リハーサル

 4年生の「2分の1成人式」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学習発表会リハーサル

 2年生,「友達だよ」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学習発表会リハーサル

 5年生の「サウンド オブ ミュージック」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 給食

クロロール ぎゅうにゅう

パンプキンスープ フランクフルト

ナタデココポンチ
画像1 画像1

10/31 学習発表会リハーサル

 1年生の「くじらぐも」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学習発表会リハーサル

 今日は学習発表会のリハーサルです。3年生の「英語に挑戦!レッツ トライ!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986