最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:111
総数:189560
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

高跳び 4年

2月5日(火)  天気:晴れ  気温:3度

今朝は冷えました 寒暖の差が激しい一週間です 
体調管理は万全に!  日中は気温上昇との予想

昨日の 4年体育 上手に 跳んでいます 踏切ポイントがベスト
楽しみな4年生たち
画像1
画像2
画像3

思い出のアルバム 電話

4年生が 公衆電話教室にて 情報通信の勉強をしました
当日 NHKカメラマンさんも来て テレビでも紹介されました

とても緊張した 一日でした でも楽しかった
画像1
画像2
画像3

思い出のアルバム 参観2

6月の参観日 上の3年生は 今 流行の俳句のお勉強です 
画像1
画像2
画像3

基本の運動 1年

2月4日(月) 天気:くもり  気温:暖かい 

今朝は4月頃の気温で すごく暖かいです でも今日だけですね!
体調管理は しっかりと!

さて 先週の子どもたちの様子から 
マットや平均台を使って 基本の運動中!見事なジャンプも 披露中!
画像1
画像2
画像3

色版画制作 5年

静かに 真剣に 上手に 楽しく・・・・・・・!
画像1
画像2
画像3

思い出のアルバム どんぐり

低学年で 背の山方面へ ドングリ拾いに行きました
たくさんのドングリを 拾いました
画像1
画像2
画像3

交流会に向けて 1年

2月1日(金) 天気:晴れ  気温:3度

今朝は 冷えましたねぇ〜 北山が真っ白です 寒い!

早いもので 今日から2月となりました 今週末は かなり気温上昇?
寒暖の差で 体調管理が大変ですが 元気に過ごしましょう

さて 今朝の一発目は 新1年生との 交流会に向けて
準備を進めている 1年生たち ペープサートを見てもらう予定!

張りきっている1年生 当日が楽しみです 交流会日は 6日(水)
たぬきの糸車  国語の勉強と関連づけたものです

新1年生の皆さん お楽しみに!
ちなみに 参観日では保護者等の皆さんにも 公開しま〜す 
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 スマホ・ケータイ教室(6年)
2/7 笠中校区授業交流会13:35 児童下校12:30頃予定
その他
2/8 伊人研総会15:00 橋教文
2/10 かつらぎ町制60周年記念式典13:00
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279