最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:171
総数:517214
6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

体育祭

入場・選手宣誓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭について御礼

画像1 画像1
 本日天候が心配されましたが、体育祭を開催することができました。
地域の皆様、保護者の皆様、本当に温かいご理解とご支援をありがとうございました。
 
 生徒たちの活躍は後日、写真で紹介していきます。楽しみにしていてください。

体育祭について

本日の体育祭は行います。
グラウンド状態を整えるため、体育祭の開始時刻を10時に変更します。 生徒は、準備があります。通常通りの登校です。 

   橋本中央中学校  岡本孝範

9月14日15時のグラウンド状況

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域、保護者の皆様へ あすの体育祭についてのお知らせ

画像1 画像1
 9月14日(金)13時30分現在の天気予報では、明日の天候は曇りとなっています。午前中の降水確率は30%です。現在、グラウンド状況はよくありません。
 体育祭の開催につきましては、あす午前6時30分に本校ホームページ、ライデンメールでお知らせします。
 いずれにしましても、お弁当が必要です。よろしくお願いします。

体育祭団旗作成 その2

体育祭団旗作成中
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭団旗作成 その1

3年生が放課後を利用して体育祭で副団長が持つ団旗を作成しています。どの色も
いいのができてきました。体育祭当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日美しい合同体操を目指して リーダーシップと一致団結と

「一生懸命みんなでよりよい体育祭を作り上げよう!」団長、副団長が合同体操の課題を見つけて、みんなにアドバイスや指導をしました。また、リーダーたちの思い、3年生の思いをみんなに伝える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて 1年生から先輩たちへのメッセージボード

 1年生の思いを3年生、2年生に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 円陣を組んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育祭予行(9月12日)その8

 綱引きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その9

各色組のアピールタイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その6

 1年生の学年練習の様子です。

 プログラム16 『HEISEI 30 JUKP!』

 お縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その7

 3年生学年種目です。

 プログラム15 中央丸!いざ!出陣!2018

 騎馬戦の様子です。さて、本番は、毎年恒例のスーパー騎馬が登場するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その5

2年生学年種目の様子です。

プログラム14 『Two together』

二人三脚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その4

2年生学年種目の様子です。

プログラム8『しっぽ取り2018』の様子です。

体育館でした学年練習のときとは違い、かなり広い陣地で戦いましたので、戦い甲斐がありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その3

 3年生学年種目の様子です。

 プログラム7『竹取物語2018』

 迫力がありますよ!!どっちも引かない、譲らない!!
 見応えありです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その2

 1年生の学年種目の様子です。

 プログラム6『一致団結2018』

 2人1組で、デカパンを履いて進みます。競技中、みんな笑顔で楽しそうに取り組んでいました。とってもかわいい光景ですよ☆保護者の方、当日お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(9月12日)その1

 9月12日(水)連日雨続きで、天候が良くない中でしたが、体育祭の予行を実施しました。
 いつ雨が降ってくるか分からない状況で、一度もグラウンドで一斉練習できていない競技を優先的に実施しました。

 入場行進、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月12日)

本日も、一部変更がありました。

みんな楽しみにしてくれていた、チーズがなくなりました。ごめんなさいね。

献立は、パン、牛乳、ポークビーンズ、だいこんツナサラダでした。

ごちそうさまでした。体育祭の予行だったため、食欲も旺盛で、パワーがつきましたね。
ありがとうございます!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
その他
2/6 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335