最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:229
総数:814553
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

高中祭練習中

今日も午後から高中祭の練習・準備をしています。
3年生は劇の準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ほねくの磯辺揚げ ゆず和え
アサリの味噌汁 ごはん 牛乳です。

いただきます。

画像1 画像1

高中祭の練習が始まりました

高中祭の練習が始まりました。
楽しそうに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

八宝菜 蒸しシュウマイ
ご飯 牛乳です。

いただきます
画像1 画像1

1学期の期末テスト始まる

今日(9月25日)から3日間、高野口中学校は期末テストです。生徒たちは頑張っています。
画像1 画像1

吹奏楽部 関西マーチングコンテスト

9月23日(日)丸善インテックアリーナ大阪にて、
第46回関西マーチングコンテストが開催されました。

中学校の部は、近畿地方から32校が出場し、
本校は和歌山県代表として6番目に登場しました。
大きな舞台でも、練習してきたことをしっかりと発揮し、
県大会以上の素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 マーチングコンテスト

9月9日(日)に、和歌山県立橋本体育館にて
第31回和歌山県マーチングコンテストが開催されました。

本校は2番目に登場しました。日頃の練習の成果を発揮し、
本番でも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは

秋鮭の塩焼き 里芋の味噌汁
月見団子 ご飯 牛乳です。

いただきます

今日の給食

今日のメニューは

ビーフシチュー キャベツとコーンのサラダ
パン 牛乳です。

いただきます
画像1 画像1

New お花

夏休み明けから取り組んできた体育祭も終わり、期末テストにむけての1週間がスタートしました。

今回のお花はこれまでにも飾っていただいたことのあるお花がお目見えしています。

お花が新しくなり、気分も一転!

高中生の皆さんも体育祭モードからテストモードに気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

豚キムチ丼 じゃこサラダ
冷凍パイン 牛乳です。

いただきます
画像1 画像1

体育祭 その25

閉会式の後、各ブロック長が挨拶をしました。

途中雨の降る場面もありましたが、生徒全員精一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その24

閉会式
優勝は赤ブロック 準優勝は黄色ブロックでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その23

アップダウンバンブー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その22

ブロック対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その21

フォークダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その20

棒引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その19

台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その18

大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その17

綱引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303