最新更新日:2024/06/07
本日:count up70
昨日:185
総数:553245
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/18 1年生体育

 1年2組の体育です。長縄の練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 寒風の中、がんばる子どもたち

運動場から聞こえる「がんばれ〜!」の声。

3年3組の体育の授業です。

音楽に合わせ、ペースを守りながら3分完走に取り組んでいましたよ。

ここ数年の体力テストの結果では、握力とボール投げ、それに持久力が弱いという結果が出ていました。少しずつ改善はされてきていますが、体育の授業の役割は大きいですね。

私も、1/27のゆめたろうマラソン、完走が目標です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 頑張っている子どもたち

今日は阪神淡路大震災から24年。
改めて哀悼の意を表するとともに、風化させず生かしていかなくてはいけませんね。

はきものそろえを点検しながら教室を回りました。

「校長先生見て!」っと、できたての詩を見せてくれた子どもたち。

廊下には、とっても素敵な多色刷り版画が…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 気持ちいい環境

ピカピカにふき上げられている姿勢鏡。

はきもののかかとがぴたっとそろった下駄箱。

美しい環境は気持ちよく過ごせますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 給食

ごはん ぎゅうにゅう

なまあげのうまに おかかあえ

キャベツいりつくね
画像1 画像1

1/17 5年生理科

 5年2組の理科です。ものの溶け方の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生社会

 3年3組の社会科です。昔の道具や遊びについて学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2年生図工

 2年3組の図工です。紙版画を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 1年生学力テスト

 2時間目は全校で算数の学力テストでした。1年生もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 6年生朝のスピーチ

 6年2組の朝のスピーチは,自作の物語の発表です。6年生は想像力が豊かで,面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年生音楽

 1年2組の音楽です。鍵盤ハーモニカの練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 フレッシュ研修会(3の3 理科の授業)

フレッシュ研修会で授業研究会が行われました。

3年3組の理科の授業でしたが、導入が工夫されていて子どもたちはノリノリでした。

実験を通して、電気を通すものと通さないものを調べましたが、グループで対話しながら楽しそうに取り組んでいましたよ。

こんな楽しい授業なら、みんな理科が大好きになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 給食

ごはん ぎゅうにゅう

はっぽうたん もやしのナムル

ぎょうざ アーモンドこざかな
画像1 画像1

1/16 日本語学級

 日本語学級です。今日は算数の学習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 6年生算数

 6年1組の算数です。明日の学力テストに向けて,算数プリントで復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 3年生音楽

 3年2組の音楽です。楽譜の読み方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 4年生社会

 4年3組の社会です。作業帳で都道府県の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 5年生国語

 今日は全校で国語の学力テストを行いました。なかなか難しそうです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(1/12の書画写真展表彰式の様子)

本校児童が多数入賞しましたよ。

竹内会長さん、宮島市長さん、永井会長さんたちに表彰していただきました。

素晴らしい町並と作品に拍手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(1/12の書画写真展の様子)

今年も、すばらしい作品がそろいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986