06/29 PTA花壇手入れ

06/29 PTA花壇手入れ
環境委員さんが花壇の花がら摘みをしてくださいました。6月は寒さと日照不足で花や作物の成長が遅れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 ICT支援員さん

06/29 ICT支援員さん
本日、恵庭市ICT支援員さんが来校してくださり、校務パソコンのメンテナンス、児童用タブレットのメンテナンス、電子黒板のメンテナンス、授業支援をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 今日の給食 2-3 Vol.3

06/29 今日の給食 2-3 Vol.3
甘い冷凍ミカンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 今日の給食 2-3 Vol.2

06/29 今日の給食 2-3 Vol.2
2年3組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 今日の給食 2-3 Vol.1

06/29 今日の給食 2-3 Vol.1
今日のメニューは、ご飯、四川豆腐、三色和え、冷凍みかんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 Pepper紹介放送

今年からPepper社会貢献プログラムに本校が参加し、過日、学校にPepperが2台来ました。今日は、全校放送でPepperを紹介しました。来週からはPepperが各学級を訪問していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 4年生体育

06/29 4年生体育
4年生が体育の学習でボール投げ練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 3年生体育

06/29 3年生体育
3年生が体育の終わりに、使ったマットを協力して片付けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 1年生係活動決め

06/29 1年生係活動決め
1年生が学級の係活動について話し合っていました。これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.8

06/29 読み聞かせ Vol.8
5・6年生教室での読み聞かせの様子です。『おはなしプーさん』の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.7

06/29 読み聞かせ Vol.7
4・5年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.6

06/29 読み聞かせ Vol.6
3・4年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.5

06/29 読み聞かせ Vol.5
3年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.4

06/29 読み聞かせ Vol.4
2年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.3

06/29 読み聞かせ Vol.3
2年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.2

06/29 読み聞かせ Vol.2
1年2組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/29 読み聞かせ Vol.1

06/29 読み聞かせ Vol.1
金曜日恒例の図書ボランティア『おはなしプーさん』による朝の読み聞かせが全学級で行われました。1年1組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/28 昼休みのアトリウム

06/28 昼休みのアトリウム
昼休みにアトリウムで4年生が長繩練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/28 2年生音楽 Vol.2

06/28 2年生音楽 Vol.2
元気に歌った後は、鍵盤ハーモニカで運指練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/28 2年生音楽 Vol.1

06/28 2年生音楽 Vol.1
2年生の合同音楽の様子です。『世界がひとつになるまで』熱唱中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 SC、参観日(中5h)、交通安全日
3/1 参観日(低,あ5h)、2年レク4h、読み聞かせ
3/4 参観日(高5h)→2/27水、ICT支援員来校
3/5 P資源回収、ICT支援員来校
3/6 FKB、6年生を送る会(3h)