最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:83
総数:552200
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5/15 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

のっぺいじる いかフリッター

きりぼしだいこんとなまふのにもの

キャンディーチーズ

5/15 4年生書写

 4年3組の書写です。今日は授業参観で,たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 ひまわり学級

 ひまわり学級では,算数や体育など,今日も一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 5年生国語

 5年3組の国語です。「なまえつけてよ」の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 3年生社会

 3年2組の社会です。岡田の町の地図を見ながら,方位記号などを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 1年生国語

 1年3組の国語です。平仮名の「は」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 2年生国語

 2年1組の国語です。説明文「たんぽぽのちえ」の読み取りを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 6年生外国語活動

 6年1組の外国語活動です。「Can you 〜 ?」の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 緑の羽根募金

 園芸委員会による緑の羽根募金にご協力いただき,ありがとうございました。全校で12,684円の募金が集まりました。来週5/24(木)16:00頃には,緑の少年団メンバーで街頭募金を行います。場所はイトーヨーカドーです。ご協力お願いします。
画像1 画像1

5/14 給食

画像1 画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう

ハヤシライス ツナサラダ

ふくじんづけ

5/14 1年生国語

 1年1組の国語です。「うたにあわせて あいうえお」を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生図工

 6年2組の図工です。固めた布に色を塗って作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生外国語活動

 5年3組の外国語活動です。「How many 〜 ?」の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 4年生図工

 4年1組の図工です。粘土で作品づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生国語

 3年3組の国語です。「きつつきの商売」の音読練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 陸上激励会

 5月20日(日)の小中陸上大会の選手の皆さんです。練習の成果を出せるよう頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 ひまわり学級

 来週のカレーパーティの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 1年生国語

 1年2組の国語です。これまでに学習した平仮名の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 給食

画像1 画像1
ミルクロール ぎゅうにゅう

ミネストローネ とりにくのハーブやき

アスパラサラダ たくじょうイタリアンドレッシング

プルーン


5/11 6年生算数

 6年3組の算数です。文字を使った式について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986