最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:190
総数:330354
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

☆新橋本給食センターパンフレット写真

8月20日(月)

新橋本給食センターのパンフレットに載る写真になります。
画像1 画像1

登校日 「校内水泳大会」

8月6日(月)

 今日は夏休みの登校日でした。朝から、子どもたちの元気な声が校舎の中に響き渡っていました。プールでは、低学年、高学年に分かれて「校内水泳大会」を行いました。どの子も、6月からの水泳学習の成果を十分に出し切っていました。
 また、「きのくにチャレンジランキング」の全員リレーをしたり、教員チームと各クラス選抜のリレー対決をしたりと、大いに盛り上がった校内水泳大会になりました。
 残りの夏休みも、体調管理や安全に気をつけて、9月3日に元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

7月20日(金)

 今日、1時間目に夏休み前集会が行われました。
 始めに表彰伝達があり、「歯・口のポスター展」「よい歯を育てるコンクール」「社会を明るくする運動の標語」でよい成績を収めた児童が、表彰されました。
 次に、校長先生より夏休みを迎えるにあたり「安全に気をつけ、自分の命を守りましょう。」「長い夏休みの間、自分でできる家事を手伝いましょう。」「元気に9月3日に会いましょう。」とお話しがありました。
 その後、夏休みの過ごし方について、生徒指導の佐藤先生よりお話しをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会2

 図書委員会から、全校児童に行った各学年の「好きな本のアンケート」結果発表がありました。学年により好みのジャンルが違うのが、よく分かりました。
 保健委員会からは、熱中症予防についての対策と、夏休み中の歯磨きカレンダーの説明がありました。分かりやすく絵を使って説明してくれました。
 最後に、児童会よりアルミ缶の収集結果やベルマークの収集量について発表があり、引き続き協力してくれるよう呼びかけました。
 明日から始まる長い夏休み、元気に過ごし、いろんな楽しい思い出をつっくってもらいたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳クラブ

梅雨が明け、真夏のような日差しが差すなか
毎日水泳クラブに4・5・6年生が励んでいます。

水泳が始まったひと月前より、大きくタイムが伸びてきた子
25m泳げたと顔を輝かせている子

水泳記録会出場に向けて日々頑張っています。

画像1 画像1

放課後子ども教室

7月11日(水)

 夏休み前、最後の放課後子ども教室がありました。今回は、3年生が対象のブックカバー作りでした。
 さすが!3年生。折り紙を半分に折って、オリジナルのものを考えたり、見本を見たりして、絵を描いていました。
集中して熱心に取り組んでいたので、時間が足らない感じで、少し終了時間がオーバーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ももデザートづくり 1

7月10日(火)
 
 5・6限に、もものデザートづくりをしました。ももを洗って、皮をむいて、まずはそのまま食べました。「甘い〜」「おいしい」という声が聞こえてきました。最後に、アイスクリームをのせて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ももデザートづくり 2

7月10日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 「クリーン大作戦」1

 家庭科の授業で掃除の仕方について勉強しました。その一環として、自分たちが調理実習などで使っている家庭科室をきれいにすることになりました。事前に、どこを掃除するのかを決め、分担場所の、「どこが汚れているのか」、「どんな道具や洗剤を使ったら汚れがおちるのか」などを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 「クリーン大作戦」2

 実際に掃除をしてみると、どんどん落ちる汚れや、なかなか落ちない汚れなど、様々でした。その中で、「この洗剤使ったら落ちたよ」など、子ども同士で声をかけ合う姿もありました。また、洗剤を新聞紙に付けてガラスに貼ることで、長年取れなかったガムテープの痕もきれいになくなりました。
 子どもたちのおかげで、家庭科室がきれいになりました。今回勉強した掃除の仕方を生かして、自分の家の掃除もぜひ手伝ってもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後子ども教室

 今回の放課後子ども教室は、2年生対象の「ブックカバー作り」でした。
 いろんな色の折り紙を使い、切り紙の要領で、折り紙を半分に折り絵を半分描いたあとはさみで切ります。
 みんな思い思いの形を描き、広げてみるといろんな形ができました。
 また、図書の本を参考に考えて作ったり、絵を描いてたりといろんな工夫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動 「七夕集会」

7月5日(木)

 本日、縦割り班活動で「七夕集会」を行いました。事前に、各クラスで願い事の短冊を書いておき、今日は笹の飾りつけをしました。高学年の児童が、低学年の児童に折り方や切り方を教える姿があり、微笑ましかったです。各班で作った笹は、児童玄関に飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断幕作り

7月2日(月)

 先月から、せいぶっこ応援団の皆さんで取り組んでくれている横断幕が、完成しつつあります。
 横断幕のお披露目は、水泳記録会、陸上記録会になる予定です。
 「かがやけ!はばたけ 西部小」この幕を見て、みんなやる気を出して、頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(金)梅ジュース完成〜3年生〜

 梅ジュースづくりをしてから2週間がたちました。毎日グループで交代してさとうを溶かすためにビンを動かしに行きました。
 いよいよ今日,梅ジュースの試飲会です。沸騰させた水で薄め,おいしくいただきました。持ち帰りも少しあり,子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数 「円の面積」

 算数の「円の面積」で、組み合わさった図形の面積を求める学習をしました。今までに習った図形の公式を使い、面積を求めました。その中で、友だちの求め方を式だけ提示し、どのようにして求めていったのかを、クラスのみんなで考える活動を行いました。同じ図形でも様々な面積の求め方が出てきました。自分では気づかなかった方法には、より興味をもって友だちがどのように求めたのかを、考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の合奏

 音楽の授業の合奏で、「ラバース・コンチェルト」を演奏しました。最初は、パート別に分かれての練習を行い、その後、全体で合わせて演奏しました。また、実際の自分たちの演奏を動画で撮影し、客観的に見直すことで気づくことも多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん(山田地区公民館)

生活科学習の一環として、公民館で働く人々の様子を見学させていただきました。
子どもたちに身近な社会である公民館の仕事を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん(山田駐在所)

駐在所の様子を見学させていただきました。
地域の安全を守るために、いろいろな仕事があることに気付くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後子ども教室

6月27日(水)
 
 今日は、1年生を対象に放課後子ども教室がありました。
 エアコンのきく快適な図書室で、元気でヤル気満々の1年生が、楽しくカプラで作品を作りました。なれた様子で積み上げていき素敵な作品になりました。
 最後はみんなできれいに片付けて終わりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

応急手当講習会

6月27日(水)

 本日、放課後に橋本消防署の方に来て頂き、応急手当講習会が行われました。
 夏休みの水泳監視をしていただく6年生の保護者の方と職員が、約一時間、心肺蘇生法とAEDの使い方について教えて頂きました。
 実際に人形を使い、ひとり一人心肺蘇生法を行いました。暑さに負けず、皆さん真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 親子読書デー
3/7 委員会活動
卒業式練習2時間目
3/8 卒業式練習2限目
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972