最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:83
総数:552200
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

7/2 林間学校

 この後は退所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 お弁当タイムです。しゃけとおかかのおにぎりを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 はんだごてで名前をつけて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 ドリルで穴を開けて,そこに先っぽの部品を取り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 木の枝を削って,ヤスリで表面をなめらかにして…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7/2 林間学校

 木の枝を使って,スプーンやフォーク,ボールペンをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 創作活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の1は音楽でピアニカ「スイカの名産地」練習中。とても上手でした。1の3は音読発表会です。「おむすびころりん」を上手に読めていました。3の1はローズ先生と、大塚先生と楽しく英語の勉強です。

7/2 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は2の3でVTR視聴、2の3で算数3桁の0の時、4の1で手のスケッチを行いました。2の3と4の1の担任の先生が林間学校ですが、がんばって自習をしています。

7/2 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校のため、教頭先生と挨拶。阿知波先生が「しあわせ、生きる」についてスピーチをしてくれました。児童会から7月のめあて「ものを大切にしよう」が発表されました。

7/2 林間学校

 お腹いっぱい,美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 バイキング形式で厚焼き玉子や春雨サラダ,チキンナゲットや杏仁豆腐など,種類豊富です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 手を洗って,朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 友達とのゲームや,近藤先生の漫才,藤岡先生の漫談など…朝から笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 しっかりと身体を動かして…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 朝の集いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 旭高原の朝は,とても涼しくて快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 林間学校

 六時半,起床しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 林間学校

 消灯時間になりました。おやすみなさい…。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986