たてわり班清掃開始

 昨日の昼休みから今年度前期のたてわり班活動が開始されました。昼休みに各活動場所に集まりそれぞれ新たなたてわり班で自己紹介を行い、その後今年度1回目のたてわり班での清掃を行いました。
 まだ、1年生は掃除の活動には参加していませんが、2年生から6年生までが協力して掃除を行う姿は、今年度も変わらずです。
 今後もたてわり班活動を通して、平小134名の絆が築かれるよう、子どもたちと共に取組を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

給食日記 「進級おめでとうメニュー」

2018年4月9日(月)
チキンライス、コンソメスープ、とりのから揚げ、牛乳

『進級おめでとうございます!!』
新年度がスタートし、いよいよ給食開始です。 これから1年間、平取小の子どもたちの健やかな成長を願い、栄養バランスのよい安全でおいしい給食を提供できるよう、職員一同努力してまいります。
 毎日、生きた教材としての学校給食を通して、食について学びます。 ぜひご家庭でも「今日の給食どうだった?」とお話していただけるとうれしいです。

 1年生は12日(木)から給食が始まります。 楽しみですね♪
画像1

本日から平成30年度がスタートです!

 本日、着任式、始業式、入学式が行われました。着任式では、校長先生を含め6人の新たな先生と職員をお迎えし、平取小学校の平成30年度がスタートしました。
 10時から行われた入学式では、13名の新一年生が新たに平小のメンバーに加わり、全校児童134名での新たな1年の船出となりました。
 保護者の皆様、並びに地域の皆様。本年も昨年度まで同様、様々な場面でお世話になることと思います。学校、家庭、地域が同じ方向を目指して、平取小の子どもたちを育てていくことが出来るよう、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業証書授与式総練習
3/19 第120回卒業証書授与式