最新更新日:2024/06/28
本日:count up89
昨日:145
総数:531497
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

2月4日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、甘酢肉団子、ポテトサラダ、チンゲンサイのス−プ、牛乳でした。肉団子は柔らかく、ポテトサラダとの相性もよく、ご飯がすすみました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生 ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)、1年生のふれあいルームがありました。
今日は、「キューブパズル」を作りました。
牛乳パックに絵を描いて、三つに切り分け、輪かざりのように
つなげます。絵が同じになるようにパズルを回転させて、箱の
形にすれば出来上がり♪♪
世界に一つだけの素敵なパズルができました!!

4校交流会が開催されました!

本日、紀見地区公民館主催の4校交流会が開催されました。
今日は、「ブラウニーづくり」の教室でした。お菓子作りのプロを講師先生としてお招きして、ポイントやコツを教わりながら作りました。
出来映えは、驚くほど良くて、クルミたっぷりのしっとり柔らかいブラウニーに、皆さん大満足の様子でした。
思いの外簡単にできることが分かり、バレンタインに向けてお家でも挑戦してみたいという声が多数聞かれました。
おいしく、楽しく、ほっこりした時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日の給食!

本日の給食は「げんきっ子献立」で、メニューは、ご飯、イワシのうめに、酢の物、のっべいじる、福豆、牛乳でした。福豆はまかずに食べるのですが、年齢の数だけ食べようとすると、一袋では足らないです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行9:30〜、反省会を兼ねた職員会議16:00〜
3/15 卒練 2限(予備)、体育館ワックスがけ
3/18 大掃除(5限)、卒業式前準備(放課後)、下校14:00頃
3/19 第114回卒業証書授与式9:30〜、下校11:45頃
3/20 ブッキー号来校(10:15〜11:30)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537