最新更新日:2020/04/04
本日:count up5
昨日:11
総数:127598
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

校歌入りCD作成中!!

記念誌に付ける校歌CDを作成中です。500枚作成予定です。大量作成となりますので、粘り強く、そしてぼちぼちと作成していく予定です。
画像1 画像1

学校の位置、標高

昔からある木でできた柱が折れ、そのままになっていたので、何とかして、建立予定の石碑に記録を残そうと考えています。その柱は、昔の写真から見て、旧校舎時代には、道沿いの女神より南よりにあったようです。多分それが、校舎新築に伴い、今のバックネット裏に移ったものと考えられます。ちなみに標高は、245メートルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。雨上がりの朝です。



iPhoneから送信

高野口中学校説明会

 高野口中学校で6年生児童、保護者を対象に説明会が開催されました。校長先生の挨拶に続き、学校のきまりや生徒指導、自転車通学についての説明を受けました。中学校の先生方、どうもお世話になりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。石碑、ここに建立します。



iPhoneから送信

読み聞かせ

今月の読み聞かせです。いつもお世話になりありがとうございます。あと2月の読み聞かせだけとなりましたが、どうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室

昨年度に引き続き、粉河税務署にお世話になり、租税教室を実施しました。税は遠いようで実は近くにあって、自分達の生活と密接していることがよくわかりました。一億円の重さも体験し、楽しい授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげ

昨日作成した凧を昼休みにあげました。微風のため昨年ほど遠くへいきませんでしたが、空に浮いて、ほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。寒空です。



iPhoneから送信

凧づくり

本日午後、高野口町青少年健全育成会の方々にお世話になり、凧づくりをしました。信太小学校最後の凧づくりです。6年生ともなれば、慣れた手つきでスイスイ作成していきました。あいにくの雨でしたので、外で飛ばすことはできませんでしたが、晴れた日に、また挑戦できたらいいですね。健全育成会のスタッフの皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初会

本日、書初会の清書を行いました。集中してがんばって書きました。それぞれの夢が広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。曇り空のスタートです。



iPhoneから送信

閉校式向けての作品づくり

閉校式で披露する作品づくりに取りかかっています。まずは、それぞれの伝えたいメッセージ作成から・・・これには後に教職員も参加してコラボします。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 なわとび

体育館でのなわとび授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。鳥の鳴き声がよく聞こえる朝です。



iPhoneから送信

知的財産特別授業

午後から、出前授業で弁理士さんにお世話になり、知的財産についての学習をしました。学習内容は、ビー玉と厚紙、アルミ皿を使って回転のテーブルを作成するというものでした。それぞれが工夫をこらして、回転できるようがんばりました。活動をとおして、「得られる答えは一つではないこと」や、「失敗してもそこから成功が生まれること」を学びました。これからの学習に、今回学んだ事をぜひ活かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。氷点下で底冷えする朝です。



iPhoneから送信

信太小学校校歌CD

閉校に向けて、信太小学校校歌のCDを閉校記念誌につけることを現在考えています。写真は昨年度作成したものです。500枚作成となれば、作成に時間と労力がかかるのが、気になるところです。
画像1 画像1

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。風の強い朝となりました。



iPhoneから送信

教育講演会のお知らせ!!

今月13日の日曜日、午前中に高野口地区公民館で教育講演会が開催されます。オープニングでは、信太小学校の三人児童による和太鼓演奏も披露します。講演内容は、聞いて損なし。すばらしい講演会になること間違いなしです。どなたでも参加可能です。ぜひ、高野口地区公民館へいらしてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

家庭への配布文書

学校要覧

学校評価

橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798