最新更新日:2020/04/04
本日:count up3
昨日:10
総数:127633
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

ピクニック 信太神社

昨日の昼は、給食もなかったので、信太神社までピクニックに行きました。短時間でしたが、いい天気で、気持ちよく昼食をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ご飯

画像1 画像1
信太神社にて



iPhoneから送信

雲海

今朝、雲海が見られました。あまりにも綺麗でしたので、アップしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
快晴です



iPhoneから送信

学童陸上記録会 No.5

そして最後に記念撮影を行いました。MINTの香りを漂わせてくれるナイスショットとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童陸上記録会 No.4

女子ソフトボール投げです。目標の40mを超える遠投を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童陸上記録会 No.3

女子100m予選の様子です。いいスタートを切り、最後まで元気よく、駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童陸上記録会 No.2

女子800mの様子です。トラック2周という過酷な種目です。最後は、力をふりしぼり、意地を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童陸上記録会様子 No.1

早朝の雨も心配しましたが、天気も回復し、スポーツにふさわしい秋の気候のもと、橋本市・高野町内小学校学童陸上記録会が運動公園で開催されました。本校は3人だけの出場でしたが、それぞれが持てる力を発揮し、ベストを尽くせたと思います。児童のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

画像1 画像1
iPhoneから送信

学童陸上記録会

画像1 画像1
午後の部始まりました



iPhoneから送信

運動公園到着です

画像1 画像1
iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
本日は陸上記録会です。ベストを尽くします。



iPhoneから送信

ブックトーク

昨日、定例のブックトークを和やかな雰囲気で行いました。それぞれのテーマで自分の読んだ本のピーアールをしていました。読書週間をどんどんつけていってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。食用ビーツというものをお隣さんからいただきました。



iPhoneから送信

「家族団らん」ポスターができました!

 高野口中学校区人権教育総合推進地域事業の取組の一つとして、夏に家族団らんのポスターを町内小・中学校から募集し、選定した作品を組み合わせて、ポスター作成を行いました。今後、町内各場所に掲示する予定ですので、機会がありましたらまた見てやってください。スマホやラインではない、ダイレクトな家族とのコミュニケーションを大切にしていきましょう。
画像1 画像1

始業式

 本日より後半戦スタートです。始業式において、卒業まであと半年であること、自分で物事を考えていくことの大切さについて、話をしました。また、英語発表会に向けて、英語スピーチ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。畑からのスタートです。



iPhoneから送信

今日の夕焼け

二日連続できれいなサンセットを観ることができました。実にきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年劇場小公演

午後から、高野口小学校にお世話になり、観劇をさせていただきました。二人だけの劇でしたが、迫力満点の劇を観させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

家庭への配布文書

学校要覧

学校評価

橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798