最新更新日:2020/10/01 | |
本日:1
昨日:0 総数:86338 |
6月5日(火)校長は見た!修学旅行(15)中に入った瞬間、やはりその大きさには多くの人が「おおっ!」と感嘆の声をあげていました。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(14)奈良公園に到着しました。 まずは鹿と一緒に記念撮影です。 上から順に1組→2組→3組です。 このあとは東大寺の大仏殿を見学してから、奈良公園内を班行動で回ります。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(13)薬師寺に到着しました。 東塔と西塔が対となって建つ姿が印象的なお寺ですが、現在は東塔が改修中(写真・上・左のストライプのカバー)です。 ここでは有名なお坊さんの説法を伺いました。 まるで吉本芸人さんのような語り口で笑いを誘っていましたが、さすがに偉いお坊さんなので、しっかりとツボを押さえた有り難い内容でした。 15時45分 薬師寺の見学を終えて再びバスに乗車した板三中生は、奈良公園方面に向かいます。 バスの中では軽食のパンとジュースが配られました。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(12)法隆寺の見学を終えました。 このあとはバスに乗って薬師寺に向かいます。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(11)五重塔や大講堂、金堂をガイドさんの案内で見学してから、百済観音像や玉虫厨子などで有名な大宝蔵院も見学しました。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(10)6月5日(火)校長は見た!修学旅行(9)法隆寺に到着しました。 木造建築物群としては、世界最古と言われています。 聖徳太子ゆかりの寺としても知られる法隆寺は、バスガイドさんの案内でクラスごとに見学します。 まずはクラス集合写真を撮りました。 上から順に1組→2組→3組です。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(8)このあとはクラスごとにバスに乗り込み、 奈良方面へと向かいます。 奈良では法隆寺、薬師寺を見学したあと東大寺に向かいます。 東大寺(大仏殿)を見学すると、そのまま奈良公園内を班行動で回り、興福寺に集合します。 そして、興福寺を見学したら、宿舎である「よしだや」に向かいます。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(7)昼食が早いぶん、奈良方面をバスで移動している間に、軽食のパンとジュースが配られます。 10時37分 新幹線は名古屋駅に到着しました。 名古屋駅をで出ると、予定では11時14分に京都に到着します。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(6)新幹線は、掛川駅付近を通過しました。 このあと10時20分から、少し早い昼食をとります。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(5)新幹線は、三島駅を通過しました。 車内は相変わらずカードゲームで盛り上がっています。 …と思いきや、参考書や問題集を広げて勉強している人が! さすが3年生と、思わず拍手してしまいました。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(4)先ほど新幹線は、小田原駅を通過しました。 車内では、カードゲームを楽しんだり、友達とのおしゃべりに興じたりする人が多いのですが、朝早きしたせいか就寝中の人もいました。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(3)新幹線は東京駅を出発しました。 今年の修学旅行のスローガンは【古都の歴史を学び 仲間との中学校生活 最高の思い出を】です。 サブタイトルの【 Love And Smile Trip 】(各単語の頭文字をつなげると『 LAST 』)にあるとおり、中学校最後の宿泊行事を、愛と笑顔あふれるものにしてください。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(2)
8時15分
集合場所で行われた出発式の様子です。 私から「事故なし、ケガなし、違反なしの、東京で一番の修学旅行を」といった話をしたほか、実行委員長の話、看護師さん・カメラマンさんの紹介などを行いました。 このあとは、新幹線のホームに向かいます。 6月5日(火)校長は見た!修学旅行(1)
本日より3年生は、2泊3日の日程で奈良・京都方面に修学旅行に出かけます。 写真は、7時30分現在の東京駅地下団体待合所の様子です。 板三中生もかなり集まってきました。。
このあと学校ホームページ(HP)では、なるべくリアルタイムに修学旅行の様子をアップしてまいりますので、保護者の皆様もアクセスのほどよろしくお願い申し上げます。 6月4日(月)本日の授業風景道徳の副読本から『人に迷惑をかけなければいいのか?』という読み物を使用しています。 来週に迫った移動教室を前に「きまりの意義を理解し、守ることの大切さ」について考える内容でした。 【写真・中】2年2組「総合的な学習の時間」の様子です。 先週末に行われた鎌倉校外学習の事後学習を行っています。 校外学習のアンケートや作文に取り組んでいました。 教科の授業だけでなくこうした行事でも、「振り返り」を大事にしてください。 【写真・下】3年1組・美術の授業の様子です。 『正方形の中の世界』の制作を終え、『卵の中の世界』の制作に入りました。 文字どおり卵の形の中に、オリジナルの世界観に基づいたデザインを描きます。 複数の絵により、物語風に仕上げている人もいました。 校長 武田幸雄 6月4日(月)全校朝礼・校長講話
本日の朝礼では、教育実習生の紹介も行われました。
学年は2学年に所属しますが、教科は少人数授業を取り入れている数学なので、全学年にお邪魔するかと思います。 実習期間は、3週間です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ※校長講話の内容は、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。 6月3日(日)今週の予定(6/4〜8)
※ 写真は、一昨日2年生が訪れた鎌倉です。
6月4日(月)【通常授業】 全校朝礼 3年生前日指導 5日(火)【通常授業】 3年・修学旅行 6日(水)【通常授業】 3年・修学旅行 7日(木)【通常授業】 3年・修学旅行 8日(金)【通常授業】 3年・救命講習(午前) 1年・前日指導 ★ ★ ★ ★ ★ ※ 修学旅行(3年)と移動教室(1年)の前日指導は、ともに5時間目に行います。 その後は、下校となります。 校長 武田幸雄 6月2日(土)一週間を振り返って
※ 写真は、昨日2年生が訪れた鎌倉です。
梅雨の「はしり」を感じさせるように、天気の崩れた日もあった1週間でした。 そのため月曜日の全校朝礼で話した校長講話「 No Rain,No Rainbow 」も、タイミング的には良かったかなと思っています。 当初はそんな天気の崩れが心配された中、昨日2年生が鎌倉校外学習に出かけてきました。 「あじさい寺」の別名で知られる明月院をはじめ、鎌倉には雨に映えるアジサイの名所が多く点在します。 しかし、そのように風情あふれる光景も、班行動で回るとなると話は別です。 悪天候で公共の交通機関が乱れたり、歩く速度が遅くなったりすることで、予定した行程をとれなくなることが懸念されるからです。 しかし、週前半の天気予報が良いほうに外れてくれて、昨日は好天の中で無事に校外学習を終えることができました。 現地の様子は、改めて昨日の学校HP記事をご覧いただければと思います。 校長 武田幸雄 6月1日(金)校長は見た!鎌倉校外学習(13)
16時40分
改札口で最後の班がチェックを受け、無事に全班が解散しました。 では、最後に板三中の校外学習お約束の一言で『校長は見た!』シリーズを締めくくりたいと思います。 「『家に帰るまでが校外学習』なのではありません。 『家に帰って、今日一日の話をおうちの方に聞いていただくまでが校外学習』なのですよ」 |
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013 住所:東京都板橋区氷川町22-3 TEL:03-3962-8865 FAX:03-5375-5788 |