10/31 今日の給食 6年生 Vol.4

10/31 今日の給食 6年生 Vol.4
給食を食べた後、5時間目が6年生の児童公開発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 今日の給食 6年生 Vol.3

10/31 今日の給食 6年生 Vol.3
6年2組の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 今日の給食 6年生 Vol.2

10/31 今日の給食 6年生 Vol.2
6年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 今日の給食 6年生 Vol.1

10/31 今日の給食 6年生 Vol.1
今日のメニューは、野菜醤油ラーメン、焼き餃子、ブロッコリーサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.6

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.6
舞台・児童係の活動の様子です。
各学年の発表は、とても見応え、聴き応えのあるものになっています。11月3日(土)の一般公開日には、さらに完成度の高い発表をお届けできると思います。多数の皆様のご来校をお待ちしております。そして、お時間がありましたら、ぜひ全学年の発表をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.5

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.5
6年生の発表の1コマと放送・照明係の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.4

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.4
4年生、5年生、2年生の発表の1コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.3
1年生、3年生、あさひ学級の発表の1コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.2

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.2
児童公開、開始直前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.1

10/31 学芸発表会児童公開日 Vol.1
児童公開日、開始前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.3

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.3
今週は、11名の学生さんが来校してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.2

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.2
火曜日のアシスタントティーチャーさんは、高学年に入ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.1

10/30 アシスタントティーチャーさん来校 Vol.1
今日は、3名の学生さんが来校してアシストしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.3

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.3
明日の児童公開日が楽しみです。一般公開日は11月3日(土)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.2

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.2
児童・照明・舞台・放送・会場・総務係児童の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.1

10/30 児童公開日前日準備活動 Vol.1
放課後、明日のために、各係が一生懸命に準備・練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 シーザー先生と縄跳び

10/30 シーザー先生と縄跳び
今日もALTシーザー先生が来校し、5・6年の外国語活動を支援してくださいました。そして、いつも休み時間には子ども達と一緒に遊んでくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今日の給食 5-1 Vol.2

10/30 今日の給食 5-1 Vol.2
5年1組の明るい給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今日の給食 5-1 Vol.1

10/30 今日の給食 5-1 Vol.1
今日のメニューは、ご飯、チキンカレー、大根サラダ、りんご缶でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 ICT機器活用授業参観 Vol.2

10/29 ICT機器活用授業参観 Vol.2
Pepperを活用したプログラミング学習も観ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業
3/29 学年末休業
3/30 学年末休業
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業、校務部会
4/2 学年始休業、臨時職員会議、学年部会、辞令交付式
4/3 学年始休業、転入児童受付、研修日