TOP

2年生交通安全教室

画像1 画像1
交通公園で自転車の乗り方や横断歩道の渡り方を学習しました。風が冷たい中ですが、みんな真剣に取り組んでいます。

本日のグラウンド駐車場について

 本日は、高学年の参観日となっております。
 駐車場としてグラウンドを開放いたしますので、ご利用下さい。


 先日運動会に向けてグランド転圧作業をし、とてもきれいな状態です。また、コースロープが張ってありますので、グラウンド内は、

     最徐行

での運転にご協力お願い致します。

避難訓練(不審者侵入)が行われました

ゴールデンウィークが終わり、また今日から子どもたちが元気に登校しています!

玄関前の桜は散ってきていますが、グラウンドの桜はまだまだ楽しめますよ。



さて、今日は不審者侵入の避難訓練、和光小学校では初めての取り組みでした。

6年生の教室に見知らぬ人が急に現れ、職員室に連絡したり教頭先生の放送を聞いて待機したり、体育館に避難したりしました。

不審者が現れた学級の子どもたちも、来なくて放送の指示だけを聞いている子どもたちも不安だったと思います…。


体育館では、担当の苗加先生からなぜこのような避難訓練をするのか説明があった後、不審者が現れた学級の様子をビデオ撮影したものを全校児童で見ました。

それから、千歳警察署の方から今日の避難訓練の様子や不審者に会ってしまったときに気を付ける「いかのおすし」についてお話がありました。

最後に、校長先生から今日の避難訓練の様子について講評がありました。
避難時間は7分36秒、子どもたちは先生方の指示をよく聞いて静かに避難できていたと思います。


万が一の時今日の訓練がきちんと生かされるよう、学校では今後も指導を行っていきます。

ご家庭でも、ぜひ話題にしてみてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会 その7

画像1 画像1
最後に本日の主役、1年生の発表です。


まずは、素敵な発表をしてくれたお兄さんお姉さんに大きな声でお礼を言います。
みんなで声をそろえ、心を込めてお礼をすることができました。

そして、みんな大好きな「さんぽ」の歌を発表しました。

一生懸命歌う姿が、とってもかわいい1年生でした。


全校児童で作り上げた、心温まる「迎える会」になりました!

1年生を迎える会 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は6年生の発表です。

最初にあいさつの練習を一緒に行い、「おこさ運動」について教えてくれました。

その後、音楽に合わせての発表です。

とにかく、演目が多い!
ダンスから始まり、側転、跳び箱、ボール運動、よさこい、リレー、縄跳びの発表が次々行われていきます。

最高学年として素晴らしい発表を見せてくれました。
1年生も、憧れのまなざしで見ていました(^^)

1年生を迎える会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は5年生です。


正義の味方「WAKOU'S」の登場に、1年生は大喜び!
悪者たちと対決しながら、正しいあいさつや返事の仕方を教えてくれます。


最後は「友だちになるために」という歌を発表してくれました。

高学年らしい、見ごたえのある発表でした。


1年生を迎える会 その4

画像1 画像1
次は4年生です。


さすがに並び方、立ち方が立派です。
呼びかけのセリフも多いですが、みんなしっかり覚えていてさすが4年生!と思わせてくれます。


歌は「はじめの一歩」という曲で、小学校生活に一歩踏み出した1年生にぴったりの歌です。
きれいな声で二部合唱をしてくれました。

1年生を迎える会 その3

画像1 画像1
次は3年生の発表です。


「3年生、お願いします」

「はい!!!!」

体育館いっぱいに、立派な返事が響きます。

「森のくまさん」の替え歌に合わせて人気のアニメのキャラクターがたくさん登場し、1年生は大喜びです。

歌声もとても大きく、元気いっぱいの発表でした。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
入場が終わり1年生が全員ステージ上に着席すると、さっそく発表が始まります。


まずは2年生です。

入学して1年でこんなに色々なことができるようになるよ!ということを教えてくれました。

並び方や縄跳び、鍵盤ハーモニカ、歌など、たくさんの素晴らしい発表があり、1年生もビックリでした。


1年生を迎える会 その1入場!

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式から約1ヵ月が経ちました。

今日はいよいよ「1年生を迎える会」です。
各学年、この日のために練習を重ねてきました。

まずは、1年生入場!
5年生が花のトンネルを作り、6年生が手をつないで誘導します。

きれいに咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の暖かさのおかげか、和光小の桜が一気に開花しています!


3階まで届くようなとても立派な桜の木が校地内に何本もあって、とても見ごたえがありますよ。



蕾もたくさんついているので、連休明けまで桜を楽しめそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 年度末休業6
4/5 新6年生登校 入学式準備
転入生受付(13:00〜)
新1年生名簿貼り出し(14:00)
4/6 始業式
入学式