TOP

実行委員活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年は自分の発表以外に実行委員の活動もあります。学芸会を影で支える重要な役。自分の役割をしっかり果たしています。

2年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
曲目は「ぼくの太陽」「太陽のサンバ」「オブラディ・オブラダ」です。いつも元気いっぱいの2年生らしいはつらつとした発表でした。
会場のお客様も笑顔があふれていましたよ。

4年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいなハーモニーでリコーダー演奏した「サザンカ」伸びやかな歌声で合唱した「ウィズ・ユー・スマイル」心を一つに合奏した「ドラえもん」今までで最高の演奏でした。

学芸会始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
オープニングのはじめの言葉に引き続き、1年生の
劇が始まりました。「十二支のおはなし」大きな声で元気に演じています。

明日のグラウンド駐車場について

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は学芸発表会本番です
明日に向けて、今日も真剣に練習しています。
天候は、今のところ心配ないようですが、気をつけてお越し下さい。

明日は、駐車場としてグラウンドを開放する予定です。
天候により変更となる場合は、明朝ブログにてお知らせ致します。

グラウンドに駐車される場合は、誘導する者がおりませんので、整然と並べていただくようにお願い致します。また、明日は車の出入りが多くなることが予想されます。シャッター横の門(写真有)も開放しますので、こちらは出口専用としてご使用下さい。

優先席入場方法について

学芸会の一般公開日が迫ってきました。子どもたちは最後の調整に入っています。
さて、今年度の「優先席への入場」ですが、昨日プリントで配布しました通り、廊下で一番前に並んでいた方が真ん中最前列に入れるようにと考えました。保護者の皆様におかれましては、この件を十分に周知され、係の指示に従ってスムーズな入場に努めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 年度末休業6
4/5 新6年生登校 入学式準備
転入生受付(13:00〜)
新1年生名簿貼り出し(14:00)
4/6 始業式
入学式