TOP

PTA環境整備部トイレ清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日土曜授業でフリー参観日。授業後にPTA環境整備部によるトイレ清掃を行いました。PTA改革によって生まれた新しい取組です。みなさん、とても精力的に清掃してくださいました。ありがとうございます!

トイレ掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月30日、31日に先生方で児童トイレの床を清掃しました。PTA環境整備部のみなさんによるトイレ清掃からの第2弾です。黒ずんだ床はなかなかの強敵。こすってもこすっても落ちないので、ポリッシャーを投入。何とかきれいになりました。せっかくきれいになりましたので、みんなで気をつけて使っていきたいですね。

明日から夏休み集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から夏休みに入りますので、集会をしました。校長先生が、ペープサートを使って楽しく、振り返りの大切さを教えてくれました。転出する子がいるので紹介されましたが、とても寂しい気持ちになりました。でも、新しい学校で元気にがんばってほしいです。あと、事務の木川さんが退職されるので、お別れの報告をしました。最後に児童会の子が学年の代表の子にインタビューをして、集会を終えました。司会は児童会のみなさん。いつも全校を引っ張ってくれてありがとう! 明日から夏休みです。たくさんの素敵な思い出を作ってください!

中学校登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日は土曜授業でフリー参観日でした。6年生は、中学校へ登校しました。中学校の生活についての話を聞いた後、中学校の先生の授業を受けました。少し緊張気味でしたが、みんながんばっていました。最後は、中学生と地域の方とともに、花壇の整備作業をしました。午後からは、希望者による部活動体験でした。

蔵書点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日に1日目蔵書点検を行いました。11名の参加があって活動していただきました。一度本を棚から下ろして、本と棚をふいてから元に戻します。点検作業だけではないので、大変な作業でした。暑い中でしたが、とても熱心に活動していただきました。
活動は明日もあります。9時30分から図書室で行いますので、都合がつく方はご協力ください!お待ちしています!

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(火)の2時間目に、児童会企画の「なかよし集会」が行われました。いじめのない学校、みんなが仲良く過ごせる学校を目指したものです。図書委員会が本の読み聞かせをしてくれたあと、児童会が「若草小いじめゼロの誓い」をスライドを使って確認しました。最後は、星座ごとに集まるゲームをして、全校児童が交流を深めました。ちなみに、一番多かった星座は「乙女座」でした。

児童会生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月17日(火)は若草小学校で、18日(水)は柏陽中学校で、児童会生徒会合同企画のあいさつ運動をしました。あいさつとハイタッチと笑顔でふれあいました。朝からとても幸せな気持ちになるすばらしい取組でした。

宿泊学習2018「思い出」その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着

宿泊学習2018「思い出」その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の活動〜退村式

宿泊学習2018「思い出」その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の活動

宿泊学習2018「思い出」その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食

宿泊学習2018「思い出」その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルツリー

宿泊学習2018「思い出」その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルツリー

宿泊学習2018「思い出」その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食

宿泊学習2018「思い出」その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食

宿泊学習2018「思い出」その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動

宿泊学習2018「思い出」その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動

宿泊学習2018「思い出」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動

宿泊学習2018「思い出」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食

宿泊学習2018「思い出」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の活動
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度始休業(〜5日)
4/5 新6年登校日(9:10〜) 転入児受付
4/6 着任式 前期始業式 入学式 交通安全指導(1)