03/22 2年生英語学習 Vol.2

03/22 2年生英語学習 Vol.2
色の学習を楽しんだ2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/22 2年生英語学習 Vol.1

03/22 2年生英語学習 Vol.1
ALTシーザー先生との最後の学習日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/22 今日の給食 2年生 Vol.2

03/22 今日の給食 2年生 Vol.2
2年生の給食の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 今日の給食 2年生 Vol.1

03/22 今日の給食 2年生 Vol.1
今年度最後の給食メニューは、ご飯、吉野汁、さんまの味噌煮、肉じゃがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/22 読み聞かせ Vol.8

03/22 読み聞かせ Vol.8
5年2組での読み聞かせの様子です。おはなしプーさんの皆様、1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.7

03/22 読み聞かせ Vol.7
5年1組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.6

03/22 読み聞かせ Vol.6
3年2組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.5

03/22 読み聞かせ Vol.5
3年1組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.4

03/22 読み聞かせ Vol.4
2年3組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.3

03/22 読み聞かせ Vol.3
2年1組での読み聞かせの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.2

03/22 読み聞かせ Vol.2
1年2組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/22 読み聞かせ Vol.1

03/22 読み聞かせ Vol.1
金曜朝恒例の図書ボランティア《おはなしプーさん》による読み聞かせの様子です。今年度最後の読み聞かせを1・2・3・5年生教室で行っていただきました。
1年1組での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/20 貸出読書冊数

03/20 貸出読書冊数
今年度の児童が図書室から借りて読んだ本の数が、34894冊になりました。これは、1年間に児童1人当たり約84冊、図書室から借りて読んだことになります。
画像1 画像1

03/20 グラウンドの雪どけ

03/20 グラウンドの雪どけ
なんとグランドの一部が乾いてきました。この感じだと来週からは使える勢いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/20 6年生の教室

03/20 6年生の教室
卒業作品展に展示していた作品を5年生が6年生教室に移動してくれました。卒業生が月曜日に登校するのを待っている作品たち。
画像1 画像1
画像2 画像2

03/20 あさひ学級図工

03/20 あさひ学級図工
あさひ学級の図工の様子です。かっこいい剣を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/20 4年生体育

03/20 4年生体育
4年生体育《ドッジボール》の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/20 3年生図工

03/20 3年生図工
3年生も作品バックに今年つくった平面作品を整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/20 2年生音楽

03/20 2年生音楽
2年生の音楽の様子です。『さんぽ』を元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/20 今日の給食 1年生 Vol.5

03/20 今日の給食 1年生 Vol.5
今日のメニューは、わかめうどん、ハッシュポテト、きゅうりの昆布和えでした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業、校務部会
4/2 学年始休業、臨時職員会議、学年部会、辞令交付式
4/3 学年始休業、転入児童受付、研修日
4/4 学年始休業、恵)学校代表者研
4/5 学年始休業、前日準備作業、新6年生登校、校務部会、P資源回収
4/6 着任式、前期始業式、入学式