02/21 今日の給食 3年生 Vol.2

02/21 今日の給食 3年生 Vol.2
3年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 今日の給食 3年生 Vol.1

02/21 今日の給食 3年生 Vol.1
今日のメニューは、豆パン、白菜と春雨のスープ、春巻き、豚肉とピーマンの炒め物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 1年生生活 Vol.3

02/21 1年生生活 Vol.3
高い山、高い塔ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 1年生生活 Vol.2

02/21 1年生生活 Vol.2
どのチームが1番高く積み上げるか!協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 1年生生活 Vol.1

02/21 1年生生活 Vol.1
温かくおだやかな天候に恵まれ、生活科の《そとであそぼう》を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 1年生音楽 Vol.2

02/21 1年生音楽 Vol.2
声も音程もしっかりしている1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 1年生音楽 Vol.1

02/21 1年生音楽 Vol.1
1年生の合同音楽の様子です。振り付き歌唱を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.5

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.5
すてきな中休みでした。明日もご来校お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.4

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.4
司会・進行してくれた学芸委員さん。今日は、発表も鑑賞の仕方もみんなノリノリでとてもハイレベルでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.3

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.3
3組目、《2年とんぼグループ》の歌と演奏発表。曲はもちろん、とんぼ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.2

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.2
2組目、《4年エビスカボチャ食べ隊》の歌と演奏発表。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.1

02/21 第4回旭ミニコンサート3日目 Vol.1
1組目、《2年トゥワイス》のダンス発表。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 あさひ学級 英語学習

02/21 あさひ学級 英語学習
あさひ学級での学習の様子です。数字を言う学習をしました。歌を歌ったり、ゲームをして楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/21 3年生外国語活動

02/21 3年生外国語活動
3年生の外国語活動の様子です。物の尋ね方や答え方についてシーザー先生と学習しました。今日は、2クラス合同でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 3年生図工 Vol.2

02/20 3年生図工 Vol.2
楽しい作品がいっぱいありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 3年生図工 Vol.1

02/20 3年生図工 Vol.1
3年生の図工《切ってつないで大へんしん》の様子です。ダンボールを変身させていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 今日の給食2年生 Vol.6

02/20 今日の給食2年生 Vol.6
2年生3学級の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 今日の給食2年生 Vol.5

02/20 今日の給食2年生 Vol.5
2年生としての給食、あと20回。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 今日の給食2年生 Vol.4

02/20 今日の給食2年生 Vol.4
久しぶりのスパゲティに笑顔の2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/20 今日の給食2年生 Vol.3

02/20 今日の給食2年生 Vol.3
3学級ともに26名の2年生、ゆったり給食を食べられます。3年生になると1学級39名、2学級の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業、校務部会
4/2 学年始休業、臨時職員会議、学年部会、辞令交付式
4/3 学年始休業、転入児童受付、研修日
4/4 学年始休業、恵)学校代表者研
4/5 学年始休業、前日準備作業、新6年生登校、校務部会、P資源回収
4/6 着任式、前期始業式、入学式