03/01 読み聞かせ Vol.4

03/01 読み聞かせ Vol.4
3年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 読み聞かせ Vol.3

03/01 読み聞かせ Vol.3
2年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 読み聞かせ Vol.2

03/01 読み聞かせ Vol.2
2年生教室での読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 読み聞かせ Vol.1

03/01 読み聞かせ Vol.1
金曜朝恒例の図書ボランティア《おはなしプーさん》による読み聞かせの様子です。今朝は、1・2・3・6年生教室で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 朝の玄関 Vol.5

03/01 朝の玄関 Vol.5
8時から8時10分ほぼ全員が集中して登校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 朝の玄関 Vol.4

03/01 朝の玄関 Vol.4
東玄関・西玄関どちらも笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 朝の玄関 Vol.3

03/01 朝の玄関 Vol.3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 朝の玄関 Vol.2

03/01 朝の玄関 Vol.2
笑顔いっぱい!!あいさついっぱい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/01 朝の玄関 Vol.1

03/01 朝の玄関 Vol.1
3月になりました。1〜3年生はあと14登校日、4・5年生はあと15登校日、6年生はあと11登校日となりました。朝の玄関は、明るい元気な子ども達であふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 中学年参観日 Vol.4

02/28 中学年参観日 Vol.4
落語や器楽、跳び箱や習字などいろいろな発表がありました。
本日の参観日にも多数のご来校ありがとうございました。また、学年・学級懇談へのご参加、次期学級委員の立候補なども感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 中学年参観日 Vol.3

02/28 中学年参観日 Vol.3
4年生は総合的な学習の時間《2分の1成人式》を参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 中学年参観日 Vol.2

02/28 中学年参観日 Vol.2
3年生は音楽の授業を参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 中学年参観日 Vol.1

02/28 中学年参観日 Vol.1
本日午後の中学年参観日の様子です。徒歩や遠方駐車場利用のご配慮まことにありがとうございました。明日の低学年参観日もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 さけの稚魚

02/28 さけの稚魚
1月12日にほぼ孵化したさけの稚魚さん達は栄養袋がすっかりなくなりスマートなさけになりました。2年生は毎日観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 1年生 Vol.4

02/28 今日の給食 1年生 Vol.4
2月最後の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 1年生 Vol.3

02/28 今日の給食 1年生 Vol.3
笑顔いっぱいの1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 1年生 Vol.2

02/28 今日の給食 1年生 Vol.2
1年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 1年生 Vol.1

02/28 今日の給食 1年生 Vol.1
今日のメニューは、コッペパン、じゃがいもスープ、鶏肉のレモン煮、ペンネポロネーゼでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 2年生音楽

02/28 2年生音楽
2年生の合同音楽の様子です。6年生を送る会に向けての学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 中休みの縄跳び

02/28 中休みの縄跳び
温かくなったこの頃、中休みにピロティーで縄跳びをする児童が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業、校務部会
4/2 学年始休業、臨時職員会議、学年部会、辞令交付式
4/3 学年始休業、転入児童受付、研修日
4/4 学年始休業、恵)学校代表者研
4/5 学年始休業、前日準備作業、新6年生登校、校務部会、P資源回収
4/6 着任式、前期始業式、入学式