最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:146
総数:556810
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11/21 外国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
I like my town.We have a〜・We don't have〜の勉強をして、友達や先生と「町当てクイズ」をしました。

11/21 6年外国語1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の担任の先生の授業です。英語で挨拶をして、英語で建物の名前の復習をしました。

11/21 給食

画像1 画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう

こうやどうふのたまごとじ

ハンバーグのおろしソース

キャベツのゆかりあえ


11/21 3の2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3の2の国語の「漢字の意味」の授業です。意味によって漢字が変わるところを勉強しました。

11/20 6年生家庭科

 6年1組の家庭科です。ナップサックが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 1年生生活科

 1年生は体育館で秋のフェスティバルのリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 6年生外国語活動

 6年3組の外国語活動です。英語の聞き取り問題にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ピリカラじる だいずいりナゲット2こ

ビーフン入りやさいいため

11/20 2年生国語

 2年3組の国語です。説明文「しかけカードの作り方」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 4年生音楽

 4年3組の音楽です。「もみじ」の歌練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 5年生図工

 5年3組の図工です。花の版画をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

にくじゃが さばのはっちょうみそに

ふきのつくだに

11/19 1年生生活科

 1年1組の生活科です。秋のフェスティバルの打ち合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 2年生音楽

 2年1組の音楽です。鍵盤ハーモニカのテストを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 3年生外国語活動

 3年2組の外国語活動です。「What's this?」の使い方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 4年生図工

 4年3組の図工です。岡田の街並みの絵が,完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 5年生理科

 5年1組の理科です。「流れる水のはたらき」の学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 6年生体育

 6年2組の体育です。フラッグフットボールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 朝礼

 校長先生が,読み聞かせをしてくださいました。本の題名は「命をいだく」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 朝礼

 県の防火作品コンクールでの優秀作品の表彰がありました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986