最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:66
総数:557196
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/18 PTA役員会・理事会

 今日は午後からPTAの会議が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生下校

 班ごとにまとまって下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10/18 4年生帰りの会

 4年3組の帰りの会です。日直さんを中心に,みんなできちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 5年生学習発表会練習

 5年生は,今日も学習発表会の歌練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 2年生国語

 2年2組の国語です。「お手紙」の読み取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生図工

 1年1組の図工です。「くじらぐも」の感想画を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

にくじゃが さばのぎんがみやき

たくあん

10/18 PTAヨガ研修会

 30名ほどの方が参加されて,とても充実した研修を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 PTAヨガ研修会

 本校集会室にて,ヨガ研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 ツボケ

 民生児童委員の竹澤さんが,岡田小にわらを寄付してくださいました。竹澤さんは,わらを円筒状に積み上げ,ツボケを作ってくれました。寄付していただいたわらは,冬場の桜の木の保温に使わせていだきます。ありがとうございます。
画像1 画像1

10/17 6年生体育

 6年生は合同体育でした。「ChooChooTRAIN」がうまくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 3年生理科

 3年3組の理科です。「光とかがみ」の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 5年生給食

 5年3組では,誕生日の人のために,牛乳で乾杯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 給食

画像1 画像1
ちゅうかめん ぎゅうにゅう

ごもくかけじる あじフリッター2こ

ひじきとはるさめのちゅうかサラダ

10/17 5年生国語

 5年1組の国語です。教育実習の渕上先生が授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 4年生算数

 4年2組の算数です。図形の面積の求め方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 2年生算数

 2年1組の算数です。かけ算の問題にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生学習発表会練習

 1年生も体育館での舞台練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生書写

 2年2組の書写です。ハガキの書き方を練習帳で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 民生児童委員さんとの会食

 午後からも,岡田小の児童たちの様子について懇談会を行います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986