最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:78
総数:553259
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5/20 小中陸上大会

 5,6年女子高跳びです。6年生の伊藤さんが6位入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 5,6年男子100mです。6年生の宮坂君と城君が決勝レースに出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 6年男子4×100mR予選です。予選二組を3位でゴールしました。予選全体では5位のタイムです。決勝レースに出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 知多中陸上部の先輩も頑張っていました。
画像1 画像1

5/20 小中陸上大会

 5,6年男女の100mオープンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 小中陸上大会

 5,6年男子の高跳び,競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 5年男子4×100mR予選です。予選一組で5位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 小中陸上大会

 選手が岡田小を出発しました。9時半から開会式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 4年生図工

 4年2組の図工です。粘土で作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 給食

画像1 画像1
こがたロール ぎゅうにゅう

やきそば チーズオムレツ

あいちのミカンゼリーポンチ

5/18 6年生総合

 6年2組の総合的な学習の時間です。コンピュータで奈良公園について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 3年生図工

 3年2組の図工です。粘土で作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 2年生算数

 2年3組の算数です。テストが返却されて,答えの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 5年生外国語活動

 5年1組の外国語活動です。「What do you like 〜 ?」の使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 1年生国語

 1年3組の国語です。ひらがなの「ね」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 ひまわり学級

 ひまわり農園で育てたタマネギを,先生方に販売しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 民生児童委員・主任児童委員との懇談会

 本年度第1回目の民生児童委員・主任児童委員さんとの懇談会が行われました。5時間目の授業を参観していただいた後,岡田小の学校経営への助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 「あいち安全通信」について

 安全なまちづくりの推進について,愛知県教育委員会保健体育スポーツ課より「通学路における安全・安心」と題する啓発資料が送付されましたので掲載いたします。
画像1 画像1

5/17 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ちくぜんに あじフライ

キュウリのごまじょうゆあえ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986