最新更新日:2020/04/04
本日:count up3
昨日:9
総数:127497
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

小さな音楽会 本番編 その1

 正面客席から見た舞台の本番の様子です。なかなか迫力あるサウンドでした。写真は、それぞれのソロパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀望の里ひまわり

画像1 画像1
小さな花が咲き始めました



iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
戦後73年、平和な世界を祈ります



iPhoneから送信

校外学習 その4

午後からは原宿竹下通りへ行きました。平日にもかかわらず、たくさんの人が来ていました。最近の流行りのグッズは、むにむにとした感触がくせになるというスクイーズだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その3

その他の見学の様子です。いろいろな工夫がされていて大人も子どもも楽しめるスタジオパークでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その2

 ニュース実演の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その1

 翌日は、校外学習でNHKスタジオパークを訪れました。アフレコや実際のニュース実演等、体験を交えながら、楽しい学びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その7

終了後、みんなで記念写真をステージを背景に撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その6

 本番の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その5

 本番の様子です。気合いの入ったなか、ひまわりTシャツと裸足で、ベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その4

そして、いざ本番へ・・・ 気合いの声をかけてホールに向かいました。出場順は10校中の3番目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その3

控え室での他校との交流の様子です。全国から来ている学校と交流を楽しみました。本番までの間、控え室は熱気に包まれていて、それぞれの学校の色を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会コンクール その2

 リハーサルの様子です。どきどき、わくわくしながら舞台上での演奏を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな音楽会 コンクール その1

 8月5日、東京都大手町にある日経ホールで開催された「第3回小さな音楽会コンクール」に参加させていただき、信太っ子の3人も全力で和太鼓演奏をしました。残念ながら賞には届きませんでしたが、それぞれが持てる力をしっかりと発揮できたと思います。この経験を通じて、また一つ大きく成長できました。今回の経験を、またこれからの学びに活かしていってください。地域や保護者の皆さん、そして様々な方面から応援してくださった方々、どうもありがとうございました。
 写真は、新幹線での練習、控え室、リハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな、がんばりました!







iPhoneから送信

リハーサル

画像1 画像1
東京日経ホールでコンクールリハーサルしました



iPhoneから送信

校内水泳大会 その3

続きの写真です。50m自由形、150mリレーでも、それぞれがすばらしい記録を出すことができました。「やればできる!」を信じて、これからもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会 その2

続きの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

 本日、校内水泳大会を開催しました。少人数でしたが、タイムを計ったり、ゲームをしたりして楽しみました。ゲーム関係は、すべて教員チームが惨敗となりました。身軽な児童たちは、水の中でも軽やかでした。次回は挽回をしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
曇り空スタートです



iPhoneから送信
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

家庭への配布文書

学校要覧

学校評価

橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798