だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

夏休み前集会 その2

夏休み前集会です。

中体連の表彰を行いました。

それぞれのチームでよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会 その3

夏休み前集会です。

夏休みに向けての校長先生のお話と、木瀬先生からの注意です。

毎日暑いですが、有意義な夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 球技大会

19日 2年生球技大会が行われました。

日頃の体育の授業での成果を発揮するための大会です。男子はソフトボール、女子はバレーボールを行いました。

それぞれのクラスが勝負にこだわりながらも、お互いを応援し合う白熱した試合を繰り広げてくれました。

お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2

球技大会 1年生女子

1年生女子はバレーを行いました。

暑い中でしたが、熱中症になることなく、みんな元気に真剣に大きな声で試合&応援出来ました。

お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

鶏肉のスパイシー焼き ジャガイモとパプリカのサラダ
きのこスープ  パン 牛乳です。

いただきます
画像1 画像1

1年生球技大会

 本日、球技大会がありました。男子は、ソフトボールを行いました。

 白熱した試合になり、 優勝 1A 準優勝 1B 3位 1C でした。

 暑い中、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会その2

暑い中、たいへん頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 夏季総合大会

夏季総合大会で14日(土)は高野山中学校に快勝しました。

15日の県大会をかけた準決勝で、強豪の笠田中学校を相手に力の差を見せつけられ、敗戦となりました。

3年生はこの大会をもって引退となります。たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会(卓球競技の部)

7月14日㈯、15日㈰に和歌山県立橋本体育館サブアリーナで、平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会(卓球競技の部)が開かれました。
初日は団体戦、2日目はシングルス戦が行われました。

結果は団体戦で第3位に入賞。県大会へは惜しくも届きませんでしたが、選手全員全力でプレーをしました。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み直前号!

画像1 画像1 画像2 画像2
白熱した中体連前半戦が終了しました。中体連後半戦を前に、パワーを補給するためにまたお花を生けていただきました。

"この酷暑を乗り切るために…"そんな想いを込めて、生けていただいています。

夏休み前のよい締めくくりが、夏休み明けのよいスタートへとつながります。しっかりとこの暑さを乗り切っていけるようにしたいですね。

お花の名前を紹介します。
みぞきハギ 百日草 ソケイ ルドベキア

今日の給食

今日のメニューは

手巻き寿司 冬瓜汁 牛乳です。

いただきます
画像1 画像1

3年生球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の球技大会がありました。男子はソフトボール、女子はバレーボールです。暑い中でも熱戦を繰り広げてくれました。

今日の給食

今日のメニューは

メロンパン 鶏肉のから揚げ
にんじんシリシリ 春雨スープ 牛乳です

いただきます
画像1 画像1

【サッカー部】平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会 優勝

7月14日(土)に高野口中学校 VS 紀見東・橋本中央中学校合同チームの試合がありました。

序盤に先制されましたが、見事に逆転勝ちをしました。5−1で勝利し、優勝しました。

保護者の皆様、暑い中応援ありがとうございました。

県大会は7月26日(木)から3日間、和歌山市の紀三井寺競技場で開催されます。

応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー部】平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会 優勝 その2

 暑い中、熱い試合を見せてくれ、見事優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会水泳競技の部

7月15日16日に秋葉山公園県民水泳場にて第70回和歌山県中学校総合体育大会水泳競技の部が開催されました。

本校からは8名が出場しました。
また、タイムを切ることが出来ず出場できなかった部員も応援に来てくれました。

結果は……
【女子総合5位】
・女子100m×4 MR 3位
・女子200m 平泳ぎ 武田 4位
・女子100m×4 FR 4位
近畿大会出場となりました。
さらに武田さんと北浦さんは紀和大会出場権も獲得しました。

暑い中、見守っていた部員たちは大きな声で応援してくれていました。
自分の思った泳ぎが出来ず、涙する場面もありました。
最後まで仲間を信じ、手にすることが出来たものもありました。
参加した部員たちは、この大会で大きく成長したと思います。

しかし、まだまだ大会が待っています。
次の大会で更に自己ベスト、チームベストが出るように、自分達が成長できるように頑張っていきましょう。

一先ず、県大会お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 伊都地方夏季総合体育大会(2日目)1

7/15 伊都地方夏季総合体育大会(個人戦)が開催されました。

前日の疲れもあったと思いますが、暑い中よく頑張りました!

男子は、
Aクラスにおいて米坂植阪組が出場。白熱した試合を繰り広げ、見事第5位で県大会出場が決定。
Bクラスにおいて和中西井組が第3位入賞を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部 伊都地方夏季総合体育大会(2日目)2

女子はAクラス3組、Bクラス3組が出場しました。

3年生は3年生としての背中をしっかり見せてくれ、本当に熱くなる試合が行われました。

その中でも岩本大原組も第5位入賞、県大会出場権を獲得しました。
男女それぞれ1組ずつ7/27に行われる県大会に出場します。

またの応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ソフトボール部】平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会 優勝!

7月14日(土)紀見北中学校にて平成30年度伊都地方中学校夏季総合体育大会ソフトボール競技の部が開催されました。

序盤からリードし、優位に試合を運べていたのですが、終盤1点差まで追い詰められ非常に苦しい展開となりました。
6回裏に決勝点となる1点を追加し、最終的には5−3で勝利。伊都地方で優勝することができました。

保護者の皆様、暑い中応援ありがとうございました。

この勢いのまま県大会に挑みたいと思います。県大会は7月25日(水)から2日間、和歌山市の紀之川中学校にて開催されます。

県大会での優勝目指して一生懸命がんばりますので応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 伊都地方夏季総合体育大会(1日目)

7/14伊都地方夏季総合体育大会ソフトテニス競技の部(団体戦)が開催されました。
暑い中でしたが、選手の皆さんは力の限り相手にむかっていきました。結果は下記の通りです。
男子
対 九度山中学校 敗戦
対 笠田中学校 勝利
対 隅田中学校 敗戦
女子
対 妙寺中学校 勝利
対 九度山中学校 敗戦
対 古佐田丘中学校 敗戦
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303