最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:18
総数:77960

4/5 学びの森からのメッセージ

 裾野市小・中学校1年生のみなさん、

 ご入学おめでとうございます。

 学びの森から、お祝い申し上げます。

 桜の花も満開を迎え、

 今日の日をお祝いしているようです。

 
 ※ ガーベラの花言葉は、「希望」「前進」です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 二十四節気カレンダー 「清明」

画像1 画像1
 入学式を迎えた今日は、二十四節気でいう「清明」に

 当たる日です。

 「すべてのものが清らかに生き生きする頃」という意味です。

 今日は、「清明」にふさわしい陽気です。

4/3 富士山と桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度が始まって3日目。

 青空に生える富士山。桜と富士はよく似合う…

 そう思いました。

4/2 春の花々 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

4/2 春の花々 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学びの森の近くに咲いていた春の花たちです。

 ヒメオドリコソウ、キュウリグザ、オオイヌノフグリ…。

 可憐で姿に、思わず足を止めて見入ってしまいました。

4/1 第1回初任者研修会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3
荒井教育課長から、「be、do、have」のお話がありました。
「この子たちに出会えて良かった!」
この気持ちを持ち続けてほしいです。
(この考えは、禅宗に通じるそうです)

4/1 第1回初任者研修会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2
風間教育長から、
*広い視野を持って勉強してください
*対象(子供)から離れないでください
*説明しにくくても説明し尽くすことを勉強してください
というお話がありました。

4/1 第1回初任者研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月1日(月)、「第1回市初任者研修会」が開催されました。
今年度の新規採用教職員は、小学校教諭6名、中学校教諭1名、養護教諭1名、事務主事1名の計9名です。

4/1 新年度を迎えて

 新しい年度を迎え、朝日を浴びた富士山です。

 桜の花も、三分咲きになりました。

 入学式の頃には、満開になっているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903