最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:78
総数:553260
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

4/15 給食

ひじきごはん ぎゅうにゅう

さわらのしおやき

さわにわん ヨーグルト
画像1 画像1

4/15 6年生算数

 6年2組の算数です。電子黒板を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 5年生国語

 5年3組の国語です。漢字ドリルで新出漢字の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 4年生算数

 4年3組の算数です。分度器の使い方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 3年生書写

 3年3組の書写です。教頭先生による硬筆の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 2年生学活

 2年3組の学活です。ペア学年の子にお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 給食

画像1 画像1
くろロール ぎゅうにゅう

あいちポークのウインナー2ほん

えだまめとにんじんのサラダ

やさいのスープ

4/11 1年生学活

 ともだちたくさんニコニコゲームの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ほきのこめこフライ きゅうりといかのすのもの

ごじる キャンディーチーズ2こ

4/11 2年生学活

 2年2組の学活です。学級開きプログラムの準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 3年生学活

 3年2組の学活です。係分担をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 4年生学活

 4年3組では学級目標を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 6年生学活

 6年3組でも,係分担について話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 5年生学活

 5年2組の学活です。係や委員などの組織決めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 給食

画像1 画像1
せきはん ぎゅうにゅう

とりにくのしょうがやき こまつなのごまあえ

みだくさんじる はなみだんご

4/9 4年生知能検査

 4年生の知能検査です。真剣な表情で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 5年生学活

 5年生の学活です。配付物の確認や宿題のやり方についてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 1年生学活

 1年生はチューリップの絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 2年生学活

 2年生の学活です。どんな学級にしたいか,みんなで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 3年生学活

 3年生の学活です。新しい教科書に名前を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986