最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:83
総数:552200
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5/1 珍しい蝶に関する展覧会

ドクターTの「珍しい蝶に関する展覧会」に行ってきました。

海渡のギャラリーで開かれていますよ。日頃見ることのできない蝶の標本や幼虫・さなぎなど、写真アートの展示とともに楽しんできました。

中には岡田の珍しい蝶もあって、感動しました。心の栄養になりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 地域で活躍する子どもたち

新しい時代の扉を開く、子どもたちの笑顔と心意気でした。

私も元気を注入…!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 子どもたちはお囃子をがんばっていました!

里組・中組・奥組のそれぞれのお祭り保存会で、子どもたちは太鼓やお囃子をがんばっていましたよ。
雨も子どもたちの心意気で小雨になり、練り歩きの時にはやんできましたね。

「あ〜、びっくりした〜。」と驚かれましたが、子どもたちは笑顔であいさつしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 令和の時代に入りましたね

今日から時代は令和に!

岡田小学校はいつもと同じ光景です。

遠くからお祭りの太鼓やお囃子が聞こえてきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 ペア遠足

 通学団別で帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 さわやかな風が心地よい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 ペアで仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 無事に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 梅の館が見えてきました…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 道のりも半分を越えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 細い山道をペアで仲良く歩きます…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 手を挙げて,右左!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

 2年生と4年生のペアが出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 ペア遠足

本日のペア遠足は、雨が降っておりますが、児童、天気の様子を見て実施する方向です。連絡が遅れて申し訳ありません。

4/25 1年生生活科

 1年1組の生活科です。新聞紙でカブトを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生生活科

 2年2組の生活科です。春さがしをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 3年生算数

 3年2組の算数です。まとめテストを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 4年生社会

 4年2組の社会です。ゴミ処理について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 5年生書写

 5年2組の書写です。「土地」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986