☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

校区内清掃&苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校区内の公園の清掃とプランターの苗植え、中庭の清掃を行いました。気温が低いなかでしたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。地域に貢献できる良い機会になりました。

今年の二中の桜 第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月4日に撮影したものです。

今年の二中の桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は10連休のため、二中の桜を見逃したという人も多かったようです。

3年生修学旅行事前集会

いよいよ今週の日曜日に出発する修学旅行。本日5時間目には事前集会を行いました。校長先生からのお話、各係や先生方からの連絡事項など重要なことがたくさんあります。良い緊張感のある集会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の避難訓練実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年2回行っている避難訓練。春は、火災を想定した訓練となりました。あいにくの雨により避難場所を体育館としましたが、他は計画通りに進められ、目標を達成することができました。
 集会では、教頭先生の講話と消防署員の方から実際の火災に対する心構えなどを聞くことができました。その後、先生方4名が代表して消火活動の訓練を行いました。

GWが終わり・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10連休というこの時期には経験の無いGWを終えました。心なしか、ぼーっとしている生徒も多いように感じますが、5月は行事もたくさんあるので初日からフルスロットルです!体育では陸上競技大会にむけた練習も本格化しています。
 最後の一枚は、中庭の桜とメタセコイアの様子です。桜はGWの満開を迎えたようで、半分くらいは散っています。その代わり、メタセコイアが芽吹きはじめて緑が感じられるようになりました。

男子バスケットボール部管内準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
GW初日、2日目に開催された、管内春季大会で男子バスケットボール部が準優勝しました。しかし、新人戦につづき決勝戦での敗戦に選手達は悔しさを感じていることでしょう。中体連では、悔しさをバネに優勝を果たしてほしいです。期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 尿検査1次・プランター花植え・校区内清掃
5/12 修学旅行1日目
5/13 修学旅行2日目
5/14 修学旅行3日目)
5/15 3年回復休業日・ふれあいルームぽっぽ1・安全点検日