最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:78
総数:553256
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5/19 小中陸上大会

 走り高跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 女子100m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 男子100m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 女子ソフトボール投げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 男子ソフトボール投げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 女子走り幅跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 男子走り幅跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 小中陸上大会

 知多市陸上競技場で小中陸上大会が開催されました。
10:00 5年男女走り幅跳び
10:00 5,6年男女走り高跳び
10:00 5,6年女子ソフトボール投げ
10:40 5,6年女子100m予選
10:45 6年男女走り幅跳び
10:45 5,6年男子ソフトボール投げ
10:55 5,6年男子100m予選
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 民生委員・主任児童委員懇談会

 日頃からお世話になっている民生委員さん,主任児童委員さんに,岡田小学校の授業の様子を観ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 2年生算数

 2年2組の算数です。たし算とひき算の学習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ささみうめしそフライ

こまつなとかつおのあえもの

しんたまねぎのみそしる

5/17 1年生国語

 1年2組の国語です。図書館の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 6年生図工

 6年2組の図工です。「くるくるクランク」の制作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 5年生理科

 5年3組の理科です。雲の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 3年生図工

 3年1組の図工です。絵の具を使って色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生図工

 1年1組の図工です。クレヨンで自分のすきなものの絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 保健室

 保健室の前に足洗い場をつくっていただきました。
画像1 画像1

5/16 3年生国語

 3年2組の国語です。辞書を使って言葉の意味を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 6年生社会

 6年1組の社会です。貴族の政治と暮らしについての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 4年生校外学習

 4年生は知多市の清掃センターの見学をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986